もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2021年09月13日
XML
テーマ: DIY (3812)
カテゴリ: カー用品
さて


先日粘土で形にしていた ボルテックスもどきです。



やっと乾燥したんで整形しました。










ついでにラッカーで塗装。


100番の紙やすりで形にして 800番で表面処理しました。



それっぽくなってきた? う~~~~ん


ただの整流フィンになってしまったかも(^^;)




まあいいじゃないか~~~



これをシリコンで型どりするんですけど



セルロースセメントでコーティングしました。











これでカチカチです。


このまま使えそうな感じですね。




次は型の準備。










シリコンを入れる器を作ります。



今回はダンボールでやりました。

簡単なんで(^^;)












枠が完成。



自作のフィンが入っても余裕があるサイズです。






これに入れるのがシリコンシーラントです。






いい出来だったんで こんかいもシリコンで行ってみます。




量が多いから乾燥がかかりそうですけどね(^^;)

2液を買う金はないんで~~~













ガンを使って充填していきます。



結構量が必要ですが 1本300円もしませんので














ガンで注入しても隙間が多いので

ヘラでならしておきました。




フィンはアクリル板に接着しています。



これで型を取れば 上がきれいに仕上がるので。











乗せたところです。




これで待つだけですよ~~~~



放置しすぎて忘れないようにしないとね(^^;)



にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月14日 09時09分15秒
[カー用品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: