もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2022年09月13日
XML
カテゴリ:
さて

道具が全て揃いましたので

天井をやり直しましょう〜〜〜〜〜










カンカン照りで汗だくになりながら

600番で研磨しました。



仕上げに800番もかけようかと思いましたが

600番でもいけそうなんで仕上げとしました。




もうこれでお昼になってしまいましたんで

休憩して お昼から作業再開しました。














1800mmあるんで 床まで覆えますから。










前回話を出しましたが 乾燥が早いのでシンナーを1:1で入れました。



なんでこんなに乾燥が早いんだろう・・・・



少し考えたんですけど

もしかしたら 本体の温度かもしれません。



前回は天井の温度を計ってなかったけど

今も脱脂をするのに アツアツです。



とりあえず少し日陰で冷えるのを待ってから

塗装を始めることにしました。









うん






今回更にわかったのは スプレーの距離が近いので

エア圧を目一杯しぼって丁度よいようでした。





けっきょくクリアーは400ml使用。

無駄に飛ばしすぎて量が足りなくなっていたのかもしれません。










さっさとマスキングを外して外に出しました。













うん

今回はいい感じですよ。


完全硬化したら塗膜が痩せるので 研ぎ出しはしないといけませんけど

もとが綺麗だと研ぎも早いので。




とりあえず塗装完了です〜〜〜〜〜





にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月14日 16時40分13秒
[車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: