もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2023年06月23日
XML
テーマ: DIY (3812)
カテゴリ: DIY
以前試しに買った ダイソーのホイールブラシ。









スポンジの毛が短い上に

力を入れると・・・・










簡単に曲がってしまうんで ゴシゴシ洗いたいときには

困ってしまいます。


タイヤハウスの内側なんて

全然洗えませんし。


使いみちがない状況になり 捨てるか考えていましたが

ダメ元で改良することにしました。





ワイパーブレードから取り出した ステンレスバネ材を2本使って

強度アップさせます。

結束バンドで挟んで固定しただけですが。




写真忘れました(^_^;)





本体は簡単に曲がらなくなったんで あとは表面の

毛の長さをどうにかしたい。










使わなくなっているマイクロファイバータオルを

表面に巻き付けてみることにしました。


もちろんダイソー製。











ミシンで三角になる感じで縫っていきます。














本体を差し込んだらこんな感じ。


それぽい感じ?



いけそうですね〜〜〜〜〜







ついでなんで













ついでのときにやらないとね。





余談でしたが さっそく使用テスト。




最近 洗車期間が開いているフィットの

ホイールの隙間と タイヤハウスを洗ってみます。









使うのはアルカリ性の洗剤。



泡立ててから洗ってみます。




うん


なかなかいいね。



ホイールの隙間も 洗いやすいし

タイヤハウスも凹凸にそれなりに追従できる感じ。




とりあえず 新品のブラシを買うまでのつなぎとして

使ってみようと思います。



ダイソーの中古品をニコイチなんで

最後は廃棄で十分でしょう〜〜〜〜〜




にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月23日 17時51分57秒
[DIY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: