もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2023年11月18日
XML
テーマ: DIY (3251)
カテゴリ: DIY
さて


前回 ワッシャーで修理した乾燥機ですが

3日ほど前にまた止まりました(TдT)



今度は ワッシャーを入れるために削った

もともと付いていたカラーが割れていました。



もう仕方ないので ボールベアリングを注文していました。









10個からしか売ってなかった(^_^;)

内径8mm 外径16mmのシールドベアリングです。


このサイズが 取り付けには限界でした。





ファンに取り付けていきます。




穴に段付きリーマーを使って16mmの

穴を開けました。


プラなんで やり過ぎに注意です。





少しきつめの穴に ベアリングを叩き込んで









バッチリです(^O^)/



これを裏表行って 完成です。



ちなみに

10個あるんで あと5回は修理できます。


では これを本体に取り付け。
















おおおおおおおお



ばっちりだ!


すげーよオレ(・∀・)



若干 奥行きがずれたせいか Cリングの固定部分が

ゆるくなったんで













これでバッチリのはず。



というか

ノーマルよりスムーズになったはずです。




組み立て直して緊張のテストです。







おおおおおおおおおおおおおおお


ばっちりだ!


かなり動作音も静かになったし

安定して動いています。





完璧だ。









200円程度でここまで修理できれば

大満足です!




ということで


まだまだ現役で頑張ってくれよ〜〜〜〜〜




PS:数日乾燥機が使えない状態でしたが

ちょうど雨で乾かない洗濯物に苦しみました(^_^;)





にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月18日 21時47分09秒
[DIY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: