戻っておいで 私の時間

戻っておいで 私の時間

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月09日
XML
カテゴリ: ノリノリ系
諸般の事情により、七夕はタコの歌で、舞台が海となったため、今日は、その振り替えとして(?)空の歌にいたします。



私は当時、初めての育児でバタバタしていたので、残念ながらリアルタイムは知りません。いつだったか、紅白歌合戦で歌っているのを見て、いい曲だなと思い、図書館でCDを借りて聞きました

パソコン通信はあっても、インターネットもWindowsもTSUTAYAもなかった時代で、子連れでCDを買いに行くのは大変だったんです


お散歩コースにある図書館は、新しく、広々としていて、蔵書数も多く、居心地の良い空間でした。ベビーカーでも気後れすることなく利用できたので、自分の本はもちろん、CDや絵本もよく借りていました。感謝、感謝です


米米CLUBについては、あまり詳しくないので、オフィシャルサイトを紹介します。


おにぎり 米米CLUB


ボーカルの石井竜也さんは、茨城県北茨城市で100年続いた和菓子屋に生まれました。ミーハーな私は、家族旅行の折り、お店を探して行ったことがあります。
文化学院で絵を学び、日展に最年少で入選したことのある彼の、可愛いイラスト入り饅頭を買いました。お店の半分はギャラリーになっていて、パネルやサイン、石井さんの油絵などが展示されていました。HPによると、どうやらお店をたたんだようで、残念です。



学生バンド出身の米米CLUBは、'82年に結成され、'85年にデビュー。ヒット曲を連発し、ライブは大盛況で、紅白にも何度か出場しました。ちょっとした小学校の一クラス分ぐらいはいそうな大所帯なので、メンバーは何度か入れ替わったようです。バンドは一旦解散しましたが、去年再結成されたとか。
先月発売された新曲「御利益」は、妻夫木聡さん主演の映画「憑神」の主題歌だそうです



珍しいバンド名の由来は、メンバーの一人が、当時流行っていた「トムトムクラブ」というグループ(「おしゃべり魔女」というラップ風の曲がヒット)名を「コメコメクラブ」と間違えたのがうけ、そのままバンド名にしたそうです。
素人時代にコンサートのプログラムなどで目立つように「※※クラブ」と書いたら、印刷されたのが「米米クラブ」だったと聞いたことがあります



派手なメイクと、石井さんの妹・美奈子さんを中心としたバックダンサー「シュークリームシュ」の元気な踊り、ホーンセクションのにぎやかなサウンドに加え、落語好きな石井さんのトークで、ライブはお祭り騒ぎのようです。ファンは客席で一緒に踊るそうです。ジャニーズの夏コンみたいで楽しそうですね



マイク 歌 詞 飛行機 リゾート気分 テレビ エンディング ヘッドホン 元祖米米









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月07日 01時41分51秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: