PR
サイド自由欄
あき・さん今日の天気
今日は1日中雨模様です、朝の気温5℃
いやーーー久しぶりのブログ更新です。
皆さんお元気でしたか、仕事が忙しくなかなか更新する時間が取れませんでした。
今年も何とか渓流釣りに行ってきました、今年の新潟県は雪が多く解禁日には川が雪に埋もれ釣りどころではありませんでしたが、4月になりいくぶんは釣りになりました。
今年はカンジキもはかずこの川の上流2kmほど釣り上がりました。
朝のうちは雪シロも出ず川の濁りも無く釣りずらい状態でしたが、10時を
過ぎるあたりから少し濁りが出て順調に釣れ始め気がつけば10匹以上
ビクに収まっていました、先行者が居たのですが途中で行き会ったので
成果を聞くと25Cmが1匹とか?何で
同じ川を歩いて行ったのに私は22cm~27Cmを10匹以上腕の違いか???
何とか釣りになる所まで釣りあがり結果は18匹腕前のせい?餌の違い?仕掛け?
この日の魚は流真又は壷の払い出し下流に居るのがほとんどでした。
今時期は壷を狙うより川の深さのある流れのあるところやカーブの払い出し付近を狙うと
大物に出会える確立が高くなります。
今日の商品紹介
毎年ですが、魚をさばいたときの生臭さを消すのにこれは必需品
ハンドルに臭いが付くのも嫌ですし生臭い手でおにぎりや食事も嫌ですからね
私は何時もこれで助かっています、臭いを消すには抜群のグッズですね。
漁師の必需品私もこれは愛用しているナイフです。

3,350円 (税込) 送料別
★私の釣り日記・新潟県魚野川水系★ 2012.05.28 コメント(4)
★画像あり★2011年渓流解禁ですが 2011.03.06 コメント(2)
★動画・画像あり★私の釣り日記!!ユーチ… 2010.09.19 コメント(3)