自然職人のアウトドア

自然職人のアウトドア

PR

プロフィール

自然職人

自然職人

サイド自由欄

設定されていません。

お気に入りブログ

2025年 房総族納めか… あき・さん

札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
のーるりーす  楽天… ★みゅう(*^-^*)★さん
.... 城 太郎さん
R&Yの館 ひろりん0606さん
ブーメランマイスタ… ブーメランマイスターさん
My 暦 とりの なくぞうさん
私のブログ sararinさん
Bigfishing mania mugen26さん
いいもん見つけた&… 『ターボー』さん
2009.10.06
XML
カテゴリ: 私の釣り日記

先日の山の実採りで採ってきたヤマブドウのジュースとジャムが

できました。

山はいいですね、春の山菜から秋の山果実、きのこと美味しい

物がたくさんですね。

こんな雑木林に入ってもアケビがあったりして

山

アケビが鈴生りです、今時アケビを喜んで食べる人もなかなか居ないと

思いますけど、疲れた時などに食べるとちょうど良い甘さなんですよ。

アケビ1001

今年は例年の倍くらい、猿ナシやヤマブドウの実が着いていましたよ

15m以上の高いところに沢山着いていましたがさすがに採れなかったので

近いところだけ採りましたが、例年の倍は採れました。

猿ナシ1001

ヤマブドウ1001

下の画像の左のビンが山ブドウジャム、右がジュースです。

ポリフェノールは普通のブドウの9倍、ブルーベリーより多いんです、かなり完熟した

実を使ったのですっぱさは押さえられました。

連休はきのこ狩りですかね、松茸見つかるといいんですけどねーーー

ジャム






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.06 21:50:37
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: