中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2021.05.15
XML
テーマ: ニュース(95883)
カテゴリ: science
千葉工業大学は、日油株式会社、JAXA(宇宙航空研究開発機構)と共同研究にて開発した宇宙を汚さないクリーンなロケット推進薬について公表しました。
2021年3月25日、千葉県千葉市にある千葉工業大学千種グラウンドにおいて新小型固体ロケット2機に"宇宙を汚さないクリーンなロケット推進薬"を搭載し、打ち上げ実験を実施したそうです。
通常のロケット推進薬では、性能が向上のため金属燃料を用いるため金属酸化物などが排出され、宇宙空間を汚染することが指摘されていました。
今回のロケット推進薬では、燃料兼結合材として用いられている高分子材料に高エネルギ物質で ある Glycidyl Azide Polymer (GAP)を採用することで、金属燃料を使わないことによる性能低下が抑制できたとしています。
打ち上げ実験は2回行われ、いずれも予定通りの高度へ到達し実験は成功。これにより、新しいロケット燃料の有用性が確認されたとしています。
今後はクリーンな推進装置として、人工衛星や惑星探査機などに搭載し、他の惑星を汚染しない推進系としての利用が期待されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.15 04:30:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: