日常生活あれこれ

日常生活あれこれ

PR

プロフィール

ちこ5906

ちこ5906

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

愛地球博 セレファさん
愛.地球博に行こう! はまおであっちゃん。さん

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ちこ5906 @ コメントありがとうございます。 セレファさん、こんにちは。 愛地球博…
セレファ @ お久しぶりです 愛地球博依頼大変久しぶりに訪問しました…
きらり510 @ Re:ラ・ティーナ(イタリア料理):岡崎市(09/03) こんにちわです そうですね。 で…
みみ@ 十字式は無責任式です。 一回受けて具合が悪くなって、それを直し…
2007年12月04日
XML
カテゴリ: スーパー銭湯



招待券をもらったためいってきました。

朝10時からやっているので、平日の10時過ぎに行きました。

思ったよりはすいている感じです。やはり歳の多い方が多いです。

そんなには広くないですが、種類はいろいろあります。

室内は、木炭湯、電気湯、日替わり湯、リラックスバス、ジェットバス、エステティックバス、水風呂、酸性水、高温サウナ、塩サウナがあります。

この日の日替わり湯は琉球ウコンでした。お湯の色があかね色でした。

外の露天風呂は、ラジウム温泉、寝湯、うたせ湯があります。

ラジムム温泉は恵那のラドン鉱石が使われています。 寝湯は、名前のとおり横になることができます。セラミックボールが埋め込まれていて遠赤外線効果があるそうです。



私がいったときは、外には誰もいなくて、3つとも楽しみました。

入浴用品は有料ですので、タオルやバスタオルは持っていったほうがいいと思います。

シャンプーやボディーソープはおいてあり、無料で使えます。へドライヤーなども有料になります。

また、和(なごみ)ダイニングという食事をするところもあります。食事をしない方も休憩できます。お茶もセルフサービスですが飲むことができます。

そのほかにはYOSA(ハーブを蒸して、その蒸気を体に吸収させるというもの)、手もみ処癒楽(マッサージ)、あかすり、髪剪処(ヘアカット)などがあります。

あまりスーパー銭湯にはいかないのですが、値段も手ごろですので、たまにはいってもいいなと思いました。

スーパー銭湯 ふろ屋

愛知県県岡崎市洞町西五位原 6

大人 平日 450円、 土日祝日 500円
小人 平日 250円、 土日祝日 300円

0564-28-3557


休業日:午前10:00~午前1:00






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月04日 18時20分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: