☆三十路前(29歳)のひとりごと☆

☆三十路前(29歳)のひとりごと☆

2008.06.09
XML
カテゴリ: 仕事

『タクティールケア』の研修に行ってきました。

タクティールケアとは

  • 緩和ケアにおけるスウェーデンの独特の療法
  • 強く押す必要はなく、柔らかく包み込むように触れることが大切

目的

  • 日付与皮膚を通してのコミュニケーションに重点をおく
  • 認知症の周辺症状を緩和するため
  • 認知症患者に、自分の体を認識させるため
  • QOLの向上のため

タクティールの効果

  • 認知症の人のみではなく、健康な人にも同様の効果がある
  • 不安感や恐怖感の緩和
  • コミュニケーション能力の向上
  • 攻撃性・自虐性の減少
  • 胃や腸器官機能の改善
  • リラクゼーション効果
  • 安眠効果
  • 鎮痛効果

実際に研修にペアを組み、されたりしたりしたけど、

本当にリラックスできる

オイルを使って、手や足、背中を触っているだけなんだけど、不思議。

これを病棟で患者さんにしてあげたいって本当に思った。

そして少しでも安心して入院生活を送ってもらえたら嬉しいぽっ

これから5人×20回、計50時間の実習に入ります。

半年はかかるらしいので、途中で挫折しそうになるかもしれないけど、

この研修で同じ歳で受けに来ていた人がいたので、

その人とお互いに励ましあってやっていけたらいいなと思う。

早速、今日の夜勤で何人かにやってみようっと゜*(。+u艸u)*゜






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.09 14:25:20
コメント(2) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


良い事だけど・・・  
きらら さん
良いことはやってあげたい・・・患者さん思いで素晴らしいと思います。

だけど、ちょっと客観的に自分を見つめてください。看護はチームでやってることです。継続性がないといけません「あの看護師はやってくれるが他の看護師はやってくれない。」「あの患者にはやってくれて自分にはやってくれない」色々と問題があると思います。しかも、病気の人は皮膚ももろいです。却ってスキントラブルを起こしたりしたら逆効果です。それにコスト面も。アロマオイルは高価ですし、手出しは良くないですよ。あなただけではなく、まずは他のスタッフに理解を得ることからはじめたら如何でしょう?むやみやたらにやるのではなく、対象者もきちんと根拠を持って選択する。

まずは患者さんからではなく、身近な人から試したらどうでしょう?そしていずれは患者さんがリラックス出来る様、チームで取り組めるように働きかけれると良いですね。頑張ってください。 (2008.06.10 01:19:32)

きららさんへ  
さち49  さん
コメントありがとうございます。
他のスタッフの理解を得ることは大切ですよね。実施中は中座できないですし、やっていることを理解してもらえないと協力もしてもらえませんし・・・
今度、資料を出したり、実際にスタッフにもやってみたりして、何をやっているのか分かってもらいたいと思います。
アロマオイルは今回の受講で一本は無料でもらいましたが、その後はベビーオイル等を使う予定です。コストがかかっては継続して出来ないですしね。もちろん、オイルアレルギーが無いか、チェックは必要です。
入院患者さん自体少ないですので、ほとんど全員にやっていけたらいい名と思います。実習としてレポート提出分は様々なケースの人を選択したいですね。
指導ありがとうございます。どうしても自分勝手な考えに傾いてしまうこともあるでしょうから、これからもイロイロアドバイスよろしくお願いします。(ヾ(´・ω・`)ノョロシク(o´_ _)o)ペコッ
(2008.06.10 18:57:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さち49

さち49

Comments

おかず100 @ まいど、おかずでげす 今日は、仕事が決まるかの日だったのに電…
おかず@ 話そうよ、ベイビー だれか、いい人いるでそ、がんばれ、三十…
ざこがきだいいいさ@ ざこがきだいいいさ ざこがきだいいいさざこがきだいいいさざ…
でけんさこだいざ@ でけんさこだいざ でけんさこだいざでけんさこだいざでけん…
まいぐづるつえうさ@ まいぐづるつえうさ まいぐづるつえうさまいぐづるつえうさま…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: