全5件 (5件中 1-5件目)
1

8月29日(日)夏休みもあと少しぁあ~なんだか寂しいぞ。田舎なので、鳴くセミの種類で夏の終わりを感じます今日は、前の日記を読んだパパさんが竹馬を特訓してくれる!ということで、おなじみの児童館へ暑い中頑張って練習そして・・・な・・・なんと12歩も歩けるようになりました!すげぇ~私の特訓はいったい・・・なんだったのだやっぱ、教える人も大事なのねセンスのない人に教えてもらってもダメなのねぇ~ぉお!って見てたら・・・写真撮り忘れちゃったさでもね。ママの目には泣きながら頑張ってた彩永の姿がばっちし焼きついてますよイロイロなことにあまりやる気が感じられないあんちゃん・・・やれば、頑張ればできるんだってこと、わかってくれると嬉しいなまた少しずつ頑張ってねおめでとうお昼すぎから夕方まで練習&遊びました夜ご飯は久しぶりにファミリー焼き鳥本格的な焼き鳥屋さんではなかったけれど、すんごい(何年ぶり???)久しぶりに焼き鳥やさんに行けてサイコーいや、飲んでないけどね話は前後しますが、先週の日曜日ひっさびさに赤ちゃん見てきましたぁ~rikoちゃんとお兄ちゃんのshutoくんかぁ~わぁ~ぇえ~絶対べっぴんさんになるね抱っこさせてもらっちゃったぁ~そして、キッズ集合!そのあと、noagonちゃんちで浴衣に着替えてお祭りへ~まずはしっかりごはんを食べて・・・右側の柊羽くん・・・見知らぬ女の子に近づいて・・・この後、抱きつこうとしてましたときどき、やるのよね。男女問わずよさこいやってて・・・彩永さん、大喜びどうよ、嬉しそうな顔柊羽もこういうの大好きみたい途中、前のグループの方から鳴子をいただき更にヒートアップあんちゃんは、6チーム分くらい踊り続けて・・・疲れたから、帰るとなマイペース・・・運動は好きではないあんちゃんですがよさこいはぇえみたい新発見また来年も行こうねおまけマメ椅子ブーム到来
August 29, 2010
コメント(4)

8月19日(木)晴れ続きでウキウキのMamanaiiです洗濯物がからりと乾いて気持ちがいいですねお休みで晴れだとつい欲張っていっぱいお洗濯しちゃうので我が家の物干し竿はいつも・・・大家族並み(。-∀-)ニヒ♪あんちゃんただいま竹馬練習中おそらく運動会で競技があるんだと思うんだけど・・・なかなか乗れません乗れないっていうか・・・乗る気すら感じられません誰か、こつを伝授ください毎日夕方に特訓中ですがすぐに「道が熱い」だの「のどが渇いた」だの「足が痛い」・・・もうってなりつつ毎日練習に付き合ってますがお仕事も再開しちゃったので私がお仕事の日はじぃじを巻き込んで練習後に毎回何かしたいことをさせてあげるのですがどうよ?このうかない顔頑張ってね、あんちゃんお盆にパパ方のおばあちゃんからお小遣いをいただいたので柊羽専用おもちゃを購入2人目だからほとんどおもちゃは買ってなかったんだけどやっぱ男の子だねぇ~こういうの嬉しいみたいで毎日遊んでますちなみにトイザラスで自分で選びましたもちろんあんちゃんも購入しましたよ画像はありませんが久しぶりの野いちごシリーズおばあちゃん、ありがとうございました柊羽のお気に入りスポットどこだかわかりますか?正解は、ベッドと窓の間最近よくここで遊んでいます彼女とも相変わらず仲良しねんねの前はまだミルクミルク飲んでるときだけはすんごい赤ちゃんの表情でめちゃ☆.。.:*(萌´Д`萌).。.:*☆ ってなりますでも、そろそろ哺乳瓶って卒業しなきゃいけないんだよね寂しいな(私が)自分で柊羽くん本日は夕ご飯のお好み焼きを手づかみ食べやぁ~めぇ~てぇ~私がお箸でお口に入れてもわざわざ出して自分で食べるという徹底ぶりちなみに、朝バナナを食べるのも最近はフォークを要求するのですがお皿に輪切りにしたバナナをフォークに一生懸命さしてもう一方の手でとって食べるという謎の食べ方フォークいらんやろあまだ画像はありませんが今日は柊羽が珍しくながぁ~いお昼寝をしてくれたので、久しぶりにちくちくしました次回、アップしますね(●′3`)ノ
August 19, 2010
コメント(6)

8月15日(日)終戦記念日でしたね今の日本が平和であることのありがたさをひしひしと感じる日です。でも、同時に世界のどこかで今もなお、戦争や内紛に苦しんでいる人がいると思うと・・・なんとも居た堪れない気持ちになります何よりも、全世界が平和であることを心から祈ります毎年終戦日は(関係ないのだけど)生まれてくることのできなかった私の妹のお墓参りに行きます7ヶ月のとき、母のおなかで突然亡くなってしまったのです原因は不明私はまだ小さかったけれどとってもとっても小さな棺に入れられて火葬場での最期を見送ったのを覚えています小さすぎて骨が拾えず水子として霊園に葬られています2児の母になった今毎年霊園に行くとそのときの母の気持ちや同じ思いをされたであろう他のご家族を見るとなんともいえない気持ちになりますそして、今私の傍らには2人の可愛いこどもたちがいること、心から幸せに思います私の妹・・・生まれていれば、どんな女性になっていたかな一緒にお買い物に行ったり旅行に行ったりできていたかなこれからも忘れないしんみりしちゃってすみませんここからは昨日書いたのにアップできなかった愛知旅行~後編~なんと、書き終わったら・・・楽天さんのメンテナンスが始まっていたMamanaii、旅の一番のお楽しみホテルの朝食楽しみすぎて、画像なし大満足でした誰か毎朝作ってぇ~2日目のメインはこちら愛知こどもの王国ロードトレインやら、ゴーカート、プール、たくさんの遊具ふれあい動物広場などなど一日中楽しめそうな施設ですが・・・朝こそ、雨が降っていたもののすぐに晴れて(嬉しいんだけど)予想通り、すんごい暑く滞在時間は結構短かったよ涼を求めて・・・屋内でできる小石のアート彩永作:花火ママ作:ウサギ終始楽しそうにやっていました帰りに飲み物を補充しようと売店に寄ったらばみたらし団子のすんごいいいにおいがしてさ思わず買っちゃったよできたてほこほこのおだんご、すんごいおいしかったです渋滞を考慮してそのままどこにも寄らず家路へ途中上郷のサービスエリアにて遅めのお昼何か名古屋らしいものが食べたくて生まれて初めての味噌カツおいしかったです甘いお味噌がしつこくなくて美味でした右端のクレープやさんでデザートも買って再び出発~私はすぐに夢の世界へが異臭&異音で目が覚めるサイドブレーキひいたまま走ったようなにおいとパトカーのサイレンのような音少し走って路肩に寄せてパパのおともだちの車やさんに電話よくわかりませんが、故障であることは間違いなさそうでとりあえず、高速を降りたのが八日市こんな感じでお外が暗くなるまで保険やさんと電話でやりとり&レッカー待ちレンタカーやさんにすべりこんだのは閉店ギリギリの20:00でしたその後はマークXで快適ドライブなんか、最後はばったばただったけど楽しい2日間でした彩永も久々の遠出、楽しんでくれたようでよかった皆様、旅行の前はメンテナンスをお勧めしますこちら、久々ハンドメイドよく遊んでるnoaちゃん、akoちゃん姉妹へatoriちゃんを見習って裏も手抜きなしこれと愛知土産を持って遊びに行かせていただきました仲良くジュースなんか、似てる(。-∀-)ニヒ♪水遊びサイコーちなみに柊羽くん3回も水にはまりましたぁ~遊んだ後はお水の有効利用エコですお外で食べるスイカ、おいしかったねみんな真剣楽しいひとときを過ごしましたまた遊ぼうね
August 15, 2010
コメント(2)

8月10日(火)こんにちは。待ちに待った夏休み到来~8日(日)~9日(月)旅行に行ってきました(*´ー`*)行き先は愛知愛を知る県いつも、愛知県と書くたびにええ名前やなぁ~と思うMamanaiiです何か目的があったわけじゃないんですけどパパにどこに行きたいかと言われて、「私1人じゃ連れてってあげられないところ」と答えたわたくしでもって、ホテルやらイロイロ全て段取りはお任せしてました当日は6:00出発はぇえ~前日までお仕事だったので睡眠時間2時間足らずです(。-∀-)ニヒ♪でも、まぁ行きの車でうとうとしたりなんかしつつ・・・なんとか愛知へ到着すんごい田舎で何もなく、ひた走ること数分なんとかおいしそうなお店発見まだモーニングの時間でした(。-∀-)ニヒ♪久しぶりのモーニング、おいしかったおなかも満足でこの日のメイン竹島水族館(だったかな?)へこれがねぇ~、すんごいしょぼい、いや、こじんまりとした水族館でした(。-∀-)ニヒ♪ま、彩永と柊羽だったらこれくらいの規模でもばっちオーライなのかなでも、他の水族館にはあまりいない不思議な魚がいっぱいいました(。-∀-)ニヒ♪マニア向け???一番右はウーパールーパー続いて、なんとかっていうお年寄りのお魚さんもう、捕獲されてから20年以上生きてるんだって真ん中はなんとも愛嬌のあるお顔のお魚さん画像じゃわかりにくいんだけどこのお魚なぜか正面を向いているのずっと・・・おもしろいでしょ珊瑚もすんごい色んなのがありましたふよふよと動いていてなんだか不思議柊羽もこんな感じで真剣に見てたんだけど「まんま」を連発(。-∀-)ニヒ♪ペンギンさん募金をしてアシカショーを見てちょこっとうろうろしたら柊羽が「ここ(に入りたい)」と上のない水槽を指差して(たぶんプールと間違えてる)ぐずぐず言い始めたのでそそくさと退散予定時刻より大分早かったんだけどホテルへ移動ホテルのプールでいっぱい遊びました海が見えるホテルお食事は前菜たちだけがテーブルにセッティングされててあとはビュッフェスタイルでしたもりもり食べて大満足食後は、ホテルロビーで縁日があったりビンゴ大会があったりであんちゃん、とっても楽しそうでしたJA系列のホテルだったんだけどお値段もなかなか優しくていい感じでしたよ2日目レポはまた後日
August 10, 2010
コメント(0)

8月5日(木)今日は・・・図書館に行ってきました前々から気になっていたんですが初めて登録してきました本はもちろん雑誌、CD、DVD色んなものがかりられるんですねすげぇ~☆.。.:*(萌´Д`萌).。.:*☆ っちゅうわけで、CDとDVDを1つずつ絵本を5冊もかりてきましたこれから、予定のない休日は図書館に足を運んでそうだわ1歳3ヶ月になった柊羽は・・・最近なにかと自分でしたいお年頃今日はヨーグルトを自分で食べたいと無理だってぇ~いたって真剣ですがなぜか逆手当然ヨーグルトはぼったぼた落ちまくってすんごいことに途中で取り上げようとするとすんごい剣幕で怒る毎回は勘弁ですがこうして時間に余裕がある日くらいは柊羽のやる気の芽を摘んじゃわないように見守ってやりたいと思います先週日曜日は地元の夏祭りに行ってきました彩永の浴衣はしむら柊羽の甚平は西屋と今年はお安く(。-∀-)ニヒ♪賛否両論のイマドキ浴衣ですが彩永チョイスだったのでまぁいっかと。私は、やっぱ和装はそれっぽいのが好みなのでネットで着物やさんのとか調べてたんですが・・・やっぱ、お高くて断念またいつか(。-∀-)ニヒ♪お祭り会場では大好きなボールすくいもできたしレトロカーに試乗したり楽しそうでした花火もとっても綺麗でしたまた来年も行こうね夏満喫中そろそろ、ハンドメイドもしたくなってきた次作るものは決めているので来週からのお盆休みにぜひ
August 5, 2010
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()