こんにちは。
今日も朝から晴天。
朝晩は冷えますが、日中晴れていると
陽だまりの中では暖かく感じます。
先日、幼稚園のお友達のお宅にお呼ばれした時、
小さな庭で咲くバラを数輪摘んで、
簡単にラッピングをしてプレゼントしたのですよ。
その時、思っていた以上に喜んでもらえた事に驚きました。
私は植物が大好きで、身近にあるのが当たり前の生活を
送っている事に改めて気づきました。
![]()
先日、切り花を買ってきてアレンジメントを3つ作りました。
一つ目は・・・

" ラブリーなハートのアレンジメント "
宝石箱をイメージして作りました。

上から見ると、
お花がハート型をしているのがポイント。
2番目のアレンジメント・・・

" フレッシュフラワーBOX "
プレゼントボックスの中からお花が
溢れ出しているようなアレンジメント。

お花をお行儀よく並べて挿すのもステキだと思いますが、
今回はカジュアルなガーベラがメインのアレンジメントなので、
お花に高低差を出して、モコモコと動きを出してナチュラル感を出しました。
最後のアレンジメント・・・

" 元気いっぱいのアレンジメント "
基本的なラウンドスタイル。
オレンジ&イエローのお花を使って、元気印のアレンジを作りました。
ビタミンカラーは見ているだけでパワーが湧いてきます。

ヒペリカムがポイントのアレンジメントです。
とても人気のある花材ですね。
実は来年になりますが、
アレンジメントを教える機会を頂ける事になりました。
これは、サンプルとして作成した作品。

お花がお部屋に一輪あるだけで、
とても贅沢な気分になり、華やいだ空間を演出してくれますよね。
ダイニングテーブルにお花を飾ると、
"家族の絆が深まり、夫婦円満になる"と聞いたことがあります。
お花が飾ってあると心が癒され、場が和みますものね。
お庭で咲いている、いとおしい花々を摘んで愛でてみるのは勿論、
お買いものついでにお花屋さんに立ち寄って、1輪だけお花を買って飾ってみる。
立派な花瓶がなくても大丈夫。
日常的に使っている食器やキッチンツール、
空き缶や空き瓶・・・何でも良いと思うのです。
1輪だけのお花を道端に生えている野草(クローバー・ネコじゃらしetc...)
を添えて飾るだけでも、立派なアレンジメント。

花のある暮らしをもっと気軽に楽しんでもらいたい。
植物の素晴らしさをもっともっと、知ってもらいたいと思っています。
皆さんは何をしている時が幸せですか?
私は花に触れている時、幸せを感じます。
自分の育てたお花が美しく咲いた時なんかは最高に幸せ♪
生花店で働いていた頃は、出社も帰宅も毎日真っ暗でした。
(朝ラッシュ知らずなのは、良かったですが・・・)
ハードだったけれど、毎日様々な種類のお花に触れられて、
幸せだったなぁ・・・とつくづく思います。

今日も遊びに来て頂き、ありがとうございます。
いつもいつも、暖かいコメントを頂き嬉しいです。
お返事はお邪魔した時にさせて下さい。
時間がない時はコメントを残していませんが、
しっかり「応援ポチッ★」して帰っています。^^
ランキングに参加しています。
画像を2つ「ポチッ★」「ホチッ☆」として、
応援して下さると励みになります。
![]()
イラストは mariyaさん より。
ありがとうございました。
満開の桜とスィートピー そして 幸せの… 2012/03/08 コメント(8)
春を待つアレンジメントと天使。 2012/02/02 コメント(12)
サクラが開花 そして 春いっぱいのアレ… 2012/01/16 コメント(10)