社会について勉強しよう!

社会について勉強しよう!

June 20, 2005
XML
カテゴリ: スポーツ
またまた、途中出場の大黒が後半31分に ゴール!

珍しく、前半から積極的に攻めていった日本は、さすがに高さではかなわなかったが、システム的な要因もあったようだが、中盤に人数をかけてボールをキープ、さらには早いプレスをかけ、試合を優勢に運んだ。

かなりの得点チャンスを作り出し、玉田・柳沢の逆足?でのシュートや柳沢のループ、小笠原から玉田へのスルーパス、小笠原の空振りなど最後の一歩が足りない場面が多々あった。

これに関しては、勿論得点できれば問題ないが、動きが悪るかったとはいえユーロのチャンピオンであるギリシャにこれだけの試合運びを出来たことは大きな経験になるであろう。

さらには、4-4-2のシステムにも不安があったものの、加地の調子の良さや中村と小笠原のコミュニケーション、中田(英)の守備への貢献(攻撃への我慢?!)が功を奏し、それなりに使えることが実証されたと思う。

次のブラジル戦は、準決勝へ進出するためには、なんとしても勝たなくてはいけない試合となった。

できれば、メキシコがブラジルに負けてくれれば、もう少し確率は高かったのだが・・・もう決まったことですから、日本はワールドカップでももしかするとこのような状況でブラジルとやるかもしれないわけだから、ここはいっちょ”ガチンコ勝負”と参りましょう!

できれば、大黒と遠藤のホットラインをたくさんみたいな~

ギリシャ戦のようなわくわくする場面をたくさん観たいと祈りつつ、6月23日3時45分に向けて、サポーターも寝過ごさないように調整しましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 20, 2005 10:59:01 PM
コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

PC室管理者

PC室管理者


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: