ネコとまんま

ネコとまんま

PR

Comments

soleil_k @ Re[1]:怪我の功名(02/01) char1029さん こちらこそご無沙汰して…
char1029 @ Re:怪我の功名(02/01) ご無沙汰しております・・・。 ワタク…
soleil_k @ Re[1]:夏本番!(08/01) char1029さん ----- おぉ! あの名高い…
char1029 @ Re:夏本番!(08/01) soleil_kさんのblogを拝見していたら、 …
soleil_k @ Re[1]:休日診療(07/06) char1029さん 日曜日は、char1029さん…

Freepage List

2010.02.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ半月ほど、鳶足炎の痛みに耐え、ジョグを休んでいる。

土日は、自分なりに頑張って走っていたのだ。
定番メニューは、
5Kmジョグ→2Kmウォーク→3Kmジョグ。

ある日、とても調子が良く、通しで10Km走ったのがいけなかった。
しかも翌日、ひどい膝痛があるにも拘わらず、歩くのならいいだろうと
10Km歩いたのが追い打ちだったそうだ。
というわけで、自宅近くの病院へ通い始めた。

走れないと気分がイラつく。

たいして走っていないのに、立派なジョギング中毒だ(苦笑)

しかし、悪いことばかりではない。
たまたま一番近くの病院に行ったら、そこがなんとも凄いトコロ。
院長は某サッカーチームの現役専属医だったり。
リハビリの人は、以前、セイコーのランナー達を看ていた人だったり。
もう、この程度で来院してごめんなさいのレベルなのだ。

さらに有難いのが、スタッフほとんどが、本格市民ランナー。
マッサージを受けながら、正しいジョグ知識や大会情報などを教えて貰える。
んもう、それだけで有難い! 本当に、いい病院にめぐりあえた。

あんなに凄いトコロなのに、スポーツ外来を謳っていないのは、
どうしてだろう?? 凄くもったいないと思う。


本格マッサージを受けられる。病みつきになりそうだ。
つか、病んでいるのだけど(苦笑)

こういうのを、“怪我の功名”と言うのかも。
長く付き合っていきたいと思う。


今日やっと、普通に歩けるようになった。

もう少しだ。もう少し。今度の土日は、走れないかなぁ……。

先ほどから、雨が雪混じりになってきた。初雪。
明日の通勤の足が心配だけど、雪国の人には申し訳ないけれど、
なんか嬉しい♪ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.01 19:12:33
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: