イマ解きの眼

イマ解きの眼

2013年10月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 3歳になってもお襁褓(オムツ)がとれない幼児が増えていると今朝のテレビが報じていた。 それこそ”どーゆこと”と訝(いぶ)りたい。 事実その体格に合わせた大きい紙オムツを開発し発売しているのだそうだ。 そこで筆者は考えた。 物質的にはその子達はオムツがとれない。しかし街を歩く青少年達を視てみるとスマホという精神的なオムツがとれないではないかと。 刹那的ばつながりを求めて短い言葉を重ねる長いメールをうつ。そして時間の節約からか歩きながら画面を見ている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月08日 08時23分55秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: