イマ解きの眼

イマ解きの眼

2013年10月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 さてこの文章は過去の記憶もあるが、その意味を考えたいのである。さて地球温暖化によるとされる気象変化の激変に伴う気象庁のこの度の新しい警報の導入、運用は遅ればせながらそれに対応使用とする策であると言える。 随分前から災害に度々襲われる国として国土の強靱化が唱えられてきた。その例が当時喫緊の課題として東海地方に東海大地震が想定されるとして膨大な国費がその地方特に静岡県域の投入されたことは未だ記憶に新しい。 ところが大地震が実際に起きたのはそれから遙かに西の阪神地方だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月17日 17時44分22秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: