イマ解きの眼

イマ解きの眼

2015年02月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 何軒か見知った店の名は見かけるが大きなビルの一階だったり、下駄履き住居がまばらにある。 商店街や市場は壊滅したままもう元に戻ることはない。 私を育てた街の面影はその欠片くらいしかない。 石垣に使う石で造られていた溝は存在しない。 昭和の時代に大きな下水管が地下に埋設されていなかったからこれが生活雑排水はここを流れていたらしい。 伊勢湾台風や第二室戸台風の際には深さ30cm程のその溝が溢れ、床上浸水となった記憶がある。 と、ここまでの記述にしておく。 これ以上書くとこれまでにこの街に着いて記してきた著作物と重なるためである。 いずれ、ちゃんとした本にしたいと願っている。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月22日 07時58分22秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: