麻生七絵さん、おはようございます!

練習は、とても楽しいです。
主催者としては、それ以外のお仕事もたくさんありますので、大変ですが・・・
やっとめどがついてきました。
応援ありがとうございます。 (2008.10.14 05:51:58)

秋田の音楽教室AMABILE

秋田の音楽教室AMABILE

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(230)

音楽

(14)

日常

(2)

趣味

(0)

ラジオ放送

(2)

天文学

(23)

自然

(2)

世界自然遺産

(3)

大同芸人

(0)

秋田のお祭り

(1)

地震

(1)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

にしむー@ Re:秋田市民合唱祭大成功でした!(12/01) はじめまして。 突然のコメント失礼します…
はじめまして🎼@ Re:秋田市民合唱祭大成功でした!(12/01) 思い出したくて検索しまくっていたところ(…
28宿 @ Re:秋田赤十字病院ロビーコンサート(05/07) 尊敬します。 とても素晴らしいです。 皆…
まりえ5182 @ Re:♪ うれしい春です ♪(04/18) おめでとうございます! 選ばれた人たち…
28宿 @ Re:♪ うれしい春です ♪(04/18) おめでとうございます。^^ 嬉しさが伝わ…

Profile

amaabile

amaabile

2008.10.12
XML
カテゴリ: 音楽
ハート 秋田で喜歌劇「こうもり」公演 ハート

アマービレが主宰する「秋田オペラ研究会」で、11月15日に、喜歌劇「こうもり」の公演を行います。

こうもり写真003.jpg

このオペラの練習や事務仕事のため、ここの所とても忙しく大変な日々でした。
練習も順調に進んで、後はプログラム作りだけと言うところまでこぎ着けました。

昨日も練習があり、ファルケさんが初めて、練習に参加してくださいました。
男性キャストが入ると、びしっとなりますね。素晴らしい声の持ち主です星
お忙しい中、参加してくださって有り難うございました。
キャストも、コーラスの皆さんも、お忙しい所をやりくりして、練習に駆けつけてくださっています。感謝しています! ハート

男性陣は、ファルケさんだけが秋田在住です。
後は、アイゼンシュタイン神奈川、アルフレード東京、フランク山形というキャストですので、本番前まで、顔を合わせることは困難です。

でも、皆さんの声も分かるし(声楽の先生だから)、素晴らしい歌と表現力だと分かっていますので、何も心配していません
もちろんきちんと練習していてくれますので、安心しています。
秋田市に近い方は、是非いらしてください。
koumori.jpg

喜歌劇「こうもり」は、ウィーンのワルツ王・ヨハン シュトラウスの代表作で、とても楽しい音楽とお話です。
ウィーンの大金持ちの銀行家とその妻ロザリンデ、彼の家の女中、そして彼の友人でファルケという人達を中心にお話が展開します。
私は、この主役ロザリンデを歌います。

昨年の仮面舞踏会で、こうもりの扮装をしたファルケは、酔っぱらってしまい、友人のアイゼンシュタインに、大通りに置いて行かれてしまいます。

翌朝、目を覚ました彼は、町中の人から「こうもり」「こうもり博士」と、馬鹿にされる羽目に・・・以来、密かに復習のチャンスを狙っていました。
そして今年の舞踏会で、チャンスが巡って来たんです。

ファルケは用意周到に計画を練り、皆を舞踏会に招待しました。
妻が浮気しているとアイゼンシュタインに思いこませて、彼をギャフンと言わせ、誤らせることに成功しました。 
とても軽快で、おもしろく、笑える場面満載のオペレッタです。

koumori.jpg.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.13 03:46:26
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


喜歌劇こうもりの解説に興味  
化野子  さん
解説を読んでもう少し詳しく知りたくなりました。
あとで、ネットから探しますからここでまた紹介していただくには及びませんが、面白そうなお話ですね。今まで知りませんでした。喜歌劇が最初「貴下劇」と変換されてしまうように文字変換はよほど注意して見ていかないと間違っているのでわたしもよくそのままにしてしまい、あとから臍を噛みますが、誤る、謝るもそのひとつではないかと。失礼しました。 (2008.10.13 07:08:33)

Re:もうすぐ喜歌劇こうもり」公演です(10/12)  
おはようございます。

楽しい内容ですね♪

衣装が素敵ですよね。
練習は厳しいのでしょうが、
出来上がりが楽しみです。
公演まで、体調を崩されませんように。
頑張ってくださいね(*^-^*)

今日は体育の日。
お天気も良いそうですが、そちらは?

お元気で良い一日をお過ごしくださいね(●^o^●) (2008.10.13 07:52:10)

Re:もうすぐ喜歌劇こうもり」公演です(10/12)  
まりえ5182  さん
このオペラの序曲、大好きなんです。わくわくしますね。オペラの練習の真ん中にいらっしゃるのがアマービレさんなんですね。すてきですね~ふわーっとしたスカート着て、可愛いです
近くなら是非見に行きたいです。頑張ってくださいね大変そうですからお体に気をつけて・・・ (2008.10.13 08:06:44)

Re:もうすぐ喜歌劇こうもり」公演です(10/12)  
麻生七絵  さん
精力的に公演に向け動いていらっしゃる、、
素敵なドレスに身を包み素敵ですよ~
お身体に留意なさいまして、その日をお迎え下さいね
(2008.10.13 13:54:05)

化野子さん  
amaabile  さん
化野子さん,
おはようございます。
軽快なワルツに乗って、楽しいお話が展開しますので、楽しめるオペレッタです!
一番圧巻は、舞踏会で、ファルケさんの企みに乗ってフランス語で会話しなければならなくなったドイツ人のフランクとアイゼンシュタインです。
フランス語なんて分からないけど、とりあえず何か話さなくっちゃと、怪しい、怪しい!
ズボン・ジュバン・長ジュバーン!!等の仏(???)語が飛び交い、会場は笑いの渦に・・・・
よかったらDVDでご覧下さい。
(2008.10.14 05:40:45)

えまちゃん5078さん  
amaabile  さん
えまちゃん5078さん、おはようございます!

練習は、とても楽しいです。
ファルケさんが参加してくださって、ますます引き締まったようです。
昨夜は、13夜で、栗名月でしたから、天文学ファンコミュの人達と、月の観察とNHKスペシャル「月と地球46億年の物語」を見ました。
そして、その後もう少し月の観察をしました。
そちらは、満月を見られましたか?

(2008.10.14 05:47:22)

まりえ5182さん  
amaabile  さん
まりえ5182さん、おはようございます。

応援ありがとうございます。
お好きな曲でうれしいです。
シュトラウスの音楽は、いつ聞いても幸せな気持ちになりますね。 (2008.10.14 05:49:17)

麻生七絵さん  
amaabile  さん

Re:もうすぐ喜歌劇こうもり」公演です(10/12)  
 今晩は~  遅くなりましたが… 文面を読んでましてワルツ! 音楽には縁の無い小生。
しかし、ワルツだけは… スケーター・ワルツですけどね。若い頃にアイス・スケートを。
流れてましたよ。スケート場にも。以前、CDの特売で「皇帝円舞曲」を買うたんです。
忘れた頃に聞いてます。その程度ですけど… でも、写真からワルツが聴こえてきそうです。
(2008.10.14 21:49:21)

Re:もうすぐ喜歌劇こうもり」公演です(10/12)  
サワキモノ  さん
おはようございます。
オペラの準備、ご苦労様です。
素晴らしい「喜歌劇」になりますよう、北海道か
らも応援しております。

「観楓会」は単なる宴会ですが、秋の紅葉の時期
に行われます。ある所では観楓会旅行なんかもあ
りますね。

忙しいでしょうが、健康第一に頑張って下さい。 (2008.10.16 08:43:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: