2009年04月23日
XML
カテゴリ: プリント倶楽部
トレースオプション覚書 シーリング用.gif

まずは、覚書。
以前、Paintshopで描いたシーリングワックス風のGIF画像。
夢ぷりんと でもシールにしていましたが、
夢ぷりんとで作れるカットラインはアバウトなので、
非定型な画像を切り抜くシールはちょっと難しかったんです。

せっかくILLUSTRATORを使い始めたことだし、
ILLUSTRATORでシールにすることにしてみました。
ILLUSTRATORにGIF画像を配置して、 ライブトレース すれば、
カットラインを作れると考えたんです。
ライブトレースオプションで、トレースの設定を少しずつ変えて、
カットラインになりそうなトレース状態を目指します。
上の画像は、シーリングワックス風画像用に登録した設定。



1-ライブトレース.gif

それでは、実際にライブトレースを実施します。登録しておいた設定をクリック。



2-ライブトレース結果.gif

かなり簡略化されたトレースの仕上がりです。このままでは、パスの操作ができないので、パスに変換します。



3-トレースオブジェクトをパスに変換.gif

ライブトレースの 拡張 ボタンをクリック。



4-パスに変換された.gif

トレースしたラインが、それぞれパスに変換されました。
ここまでくれば、あとはパスファインダで、
内側にある余分なパスを削除すれば(≧∇≦)b OK!



5-パスファインダで余分なパスを除去.gif

スッキリ~。それでは、非表示にしていたシール用のデザインを表示してみます。



6-デザインレイヤーを表示してみる.gif

ライブトレースの際、なめらかなラインを出すために、
ぼかし設定をしたので、すこし大きめのラインです。
このままでもいいですが、
パスのオフセットで、少し小さめのカットラインにしましょう。

それでは、実際にシールにしたものを次回UPします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
初回更新日時 2009年4月23日 15時32分40秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月23日 15時32分56秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

odetto1990 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) New! 丸亀、そういえば先月行ったかも お孫が大…
エム坊 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) New! ストーブ、快適に 使えるように、なって…
odetto1990 @ Re:紅葉が美しいお山です(11/14) 石油ストーブが1番温かい どうか電池です…
エム坊 @ Re:紅葉が美しいお山です(11/14) やっぱり、お山は冷えるよね~ 見事な紅…
odetto1990 @ Re:春に咲く準備(11/13) わ~~今から楽しみですねーーー 洗濯物さ…

お気に入りブログ

こういう日に限って… New! odetto1990さん

ジュリオと散歩~寒… New! ちゃげきさん

マツキヨココカラ:京… New! エム坊さん

栗赤飯とお刺身と豚… さくらもち市長さん

初冬仕事 バジリコバジルさん

癌だと… リンゴジャム62さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: