感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

あくびネコ @ Re:キス釣りの釣果とライの様子(11/22) New! こんにちは。 こちらは今朝の最低気温が0℃…
昼顔です。@ Re:キス釣りの釣果とライの様子(11/22) New! 素晴らしい釣果でしたね 楽しく調理して …
マダムいつの @ Re:キス釣りの釣果とライの様子(11/22) New! ご無沙汰しております 急に 寒くなりまし…
monmoegy @ Re:キス釣りの釣果とライの様子(11/22) New! こんなに釣果があったのに、また なのはな…
みなみたっち @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! ご主人さんは6連休ですか。 ゆっくりでき…

お気に入りブログ

今朝の特撮感想 New! あくびネコさん

キャベツ収穫&小カ… New! 根岸農園さん

開花レポ2025~山茶… New! kumaru04さん

青空に皇帝ダリア高… New! みなみたっちさん

ハクセキレイ君 New! 昼顔desuさん

にゃんこの習性 New! monmoegyさん

^-^◆ 高齢おもしろ… New! 和活喜さん

敷物代わりに New! mama-gooseさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2017.06.27
XML
カテゴリ: 猫のこと


夜には雨が降りそうです。

最低気温も20度超えになってきましたね。湿度が70%ですので、蒸し暑いです。

今はクーラーを入れておらず、扇風機だけで大丈夫です。

今朝は午前6時に起きて、しばらくゆっくりしていました。

ライは、夜中、ウロウロとしており、午前4時頃、私の布団に来ました。

にゃ~~んと鳴いて、布団に入りたいと。入れてやると、ゴロゴロ鳴いて、喜んでいます。

窓を開けていたので、意外と涼しい部屋でした。でも布団の中に入ると暑いのではないかと思うのですが、ライは私が起きるまでずっと布団の中で寝ていました。

朝ご飯、掃除、洗濯を済ませ、主人を送り出し、録画していたテレビを見ていたら、いつの間にか寝ていました。

昨晩は睡眠導入剤を飲んで寝たら、意外とぐっすり眠れ、4時間は眠れた私です。これは珍しいんです。

夢も見なかったです。

朝、眠れたのは、20分程でした。

主人が出かけた後のちょい寝も30分くらいでした。これじゃ~、ずっと睡眠不足ですね。

今日も病院から貰った胃薬の他、民間の胃薬も飲みました。頭痛はなくなっていました。

でも、なんとなく、だるい感じです。


ライは先日25日に生後2歳と2か月になりました。体重はまた減って3.7キロ。

また100g減ってしまいました。

今朝もご飯の容器を見ると、ちょこっと食べただけでしたので、仕方なく、CIAOちゅーるの総合栄養食とりささみを3本あげました。

3本目は最後には、もういらないと逃げていきました。CIAOのとりささみ乳酸菌入りは3口食べただけでぷい。

仕方ないので、冷蔵庫に入れてあります。

ちょこっと食べでもいいので、何回にも分けて食べてくれたらいいなと思うしだいです。

ドライフードは3種類、色々と変えて食べさせようとしますが、銀のスプーンの肉、魚、野菜入りを少し食べるくらいです。他は全く食べようとしません。

本当にどこも悪くないのでしょうか~~???



息子が帰ってきていた時、片付けをしていて、マグネット式の将棋の駒と台が出てきましたら、主人と二人で対戦していたようです。

将棋は、息子が小学2年生の時に本を買ってきてあげて、それでずっとやっていました。

息子はスマホのゲームでいつもゲームしているようで、主人は数十年ぶり、やはり息子のほうが勝っていたようです。

囲碁は普通の木製の碁盤と碁があるのですが、碁のほうは難しいとやらないみたいです。

オセロも子供の頃はよく主人とやっていました。麻雀は主人が息子に教えていたようですが、結局、息子は分からなかったようです。

お互いが対戦できる物があるのはいいですね。娘とはトランプくらいしかないですもの。

私?私は、囲碁も将棋も麻雀も分かりません。出来るのは、トランプとオセロだけくらいです。

ライ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.27 12:10:28
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
みえこ55 さん
らいちゃんは二歳と二か月になったそうでおめでとうございます。
食欲がないのは心配ですね。ねこちゃんも暑いと食欲がなくなるのかな。
昔、若かった頃は夏痩せしたものですが、最近は夏太りですけど。
親子で将棋の大戦いいですね。
私も将棋や囲碁は出来ません。トランプも遊び方を忘れてしまいました。 (2017.06.27 15:30:32)

Re:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
頭痛と胃痛が治まったようで良かったです。
ライちゃん2歳2か月になったのですね。おめでとうございます。
若いからもっと食べても良さそうですが、家で飼っていると運動量が少ないのでしょうか。
でも人も猫も食べる量には個人差があるようですよ。
うちの猫たちも2匹で食欲も体格もまるで違います。
無理に食べなくても元気なら問題ないようですよ。
私は囲碁も将棋もオセロも知らないですよ。
でも最近将棋興味が出ましたよ。 (2017.06.27 16:01:05)

Re:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
4時間寝られたら、いいほうですか?
パパゴリラ!も酔っぱらって寝ても4時間で目覚めます。
夜間頻尿です。

でもその後はうつらうつらするだけで、深い眠りには落ちません。
大抵4時過ぎには目が覚めていますが、布団にしがみついています。

でも人間、本当に眠くなれば寝ちゃうそうです。
眠れなくて死ぬ人はいないって!

食の細いライちゃんが心配です。
猫はちょこちょこと食べるので、ご飯を年中置きっぱなしにしてますか?
我が家は、多頭飼いなので、ちゃんと食べるところ見ていないと、誰かがほかの子の分まで食べちゃうしね。

ライちゃんは一人っ子だから、ドライをいつでも食べ放題がいいと思います。 (2017.06.27 20:21:48)

Re:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
おり2002  さん
藤井四段の連勝記録更新で、息子さんもご主人も 将棋を指したくなったんでしょうかね(^^)
まだ中学生なのに、本当にすごいです。

ライちゃん、ちゃんと食べてくれないのは心配ですよね~
(2017.06.27 20:23:22)

Re:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
pico5404  さん
ライちゃんが食欲があまりないのは心配ですね。
運動をしてお腹がすけば普通は食べるでしょうけど
何も悪いところがないといいですね。 (2017.06.27 21:58:21)

Re:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
こんばんわ♪^
子供達が帰って来ると嬉しいのですが、疲れますね~空夢さんの気持ち分かりますよ^^
ライちゃん、二歳二か月のお誕生日おめでとうございます♪^
こんなにたくさん用意しても食べてくれないなんてどうしたことでしょうね。心配ですね。
体調が良くないようですが、如何ですか。陽気も不安定なので無理せずに休まれて、お大事にして下さいね。 (2017.06.27 22:17:08)

Re:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
おはようございます!

最低気温が20度越えとは羨ましいです。こちらは
最高気温が20度を超える日も少ないです。今日の
最高気温は21.6度との予報です。

でも蒸し暑い日が続くと体調の維持も難しいですよ
ね。睡眠不足は健康の大敵です。やらなければなら
ないことも色々あるでしょうが、不調な時にはある
程度放り投げてゆったりとして下さい。

私は将棋は一度も指したことが無くサッパリ分かり
ませんが碁は打ちます。でも対戦相手がいなくてこ
こ何年も打っていません。家族でゲームを楽しめる
のはいいですね。

いつもありがとう(●^o^●) (2017.06.28 09:12:00)

Re:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
ライちゃん、また体重減ったのね
夏痩せもあるんじゃないかしら?
モリナガ君もいっそうスマートになってきてます(食欲はすごいけど)
洋猫さんだから魚よりお肉がいいのかもしれませんねェ (2017.06.28 11:57:30)

Re[1]:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
空夢zone  さん
みえこ55さん
>らいちゃんは二歳と二か月になったそうでおめでとうございます。

なんとかここまで来たって感じです。
ここ数か月は食欲がなくて困っています。


>食欲がないのは心配ですね。ねこちゃんも暑いと食欲がなくなるのかな。
>昔、若かった頃は夏痩せしたものですが、最近は夏太りですけど。

夏なので、って言うわけではないみたいです。
どんどん痩せていくので心配です。
私はどんどん太ってきています。


>親子で将棋の大戦いいですね。
>私も将棋や囲碁は出来ません。トランプも遊び方を忘れてしまいました。

昔の人は色々と知っていましたね。
息子もほぼ主人から教わっていました。


-----
(2017.06.28 15:08:48)

Re[1]:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
空夢zone  さん
いしけい5915さん
>頭痛と胃痛が治まったようで良かったです。

まだムカムカが良くなっていなくて、薬を飲んでいます。


>ライちゃん2歳2か月になったのですね。おめでとうございます。
>若いからもっと食べても良さそうですが、家で飼っていると運動量が少ないのでしょうか。

体重が変わらないのであればいいのですが、どんどん痩せていっているのが心配です。
なにかあるのかな。


>でも人も猫も食べる量には個人差があるようですよ。
>うちの猫たちも2匹で食欲も体格もまるで違います。
>無理に食べなくても元気なら問題ないようですよ。

寝てばかりです。心配です。
今朝もご飯を食べた後に吐いていました。


>私は囲碁も将棋もオセロも知らないですよ。
>でも最近将棋興味が出ましたよ。

父も母も将棋が好きでよくやっていました。
頭をつかうのもいいですね。


-----
(2017.06.28 15:13:22)

Re[1]:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
空夢zone  さん
パパゴリラ!さん
>4時間寝られたら、いいほうですか?
>パパゴリラ!も酔っぱらって寝ても4時間で目覚めます。
>夜間頻尿です。

私は睡眠導入剤を飲まないと3時間くらいしか眠れないし、また全く眠れない日もあります。
そうすると、夜間でもトイレによく行きますよ。



>でもその後はうつらうつらするだけで、深い眠りには落ちません。
>大抵4時過ぎには目が覚めていますが、布団にしがみついています。

>でも人間、本当に眠くなれば寝ちゃうそうです。

ずっと寝なくて、7日目に寝たって事がありました。
これで病院に通う事になりました。


>眠れなくて死ぬ人はいないって!
いないかもしれませんが、色々な病になります。
認知症にもなるらしいです。
糖尿病もすすむらしいですよ。



>食の細いライちゃんが心配です。
>猫はちょこちょこと食べるので、ご飯を年中置きっぱなしにしてますか?

あまり食べないので、腐らない限りはおいていますよ。
でも古くなると美味しくなくなるみたいで、時々変えています。


>我が家は、多頭飼いなので、ちゃんと食べるところ見ていないと、誰かがほかの子の分まで食べちゃうしね。

>ライちゃんは一人っ子だから、ドライをいつでも食べ放題がいいと思います。

そのドライを食べてくれないので、困っているんです。
仕方ないので、パウチを食べる分だけ出してあげて、残したら冷蔵庫にいれるってわけです。
全く缶詰を食べなくて、全て捨てたって事も多々ありました。


-----
(2017.06.28 15:19:31)

Re[1]:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
空夢zone  さん
おり2002さん
>藤井四段の連勝記録更新で、息子さんもご主人も 将棋を指したくなったんでしょうかね(^^)
>まだ中学生なのに、本当にすごいです。

いえいえ、たまたま天袋の片付けをしていた時に将棋盤が出てきたので、時間が出来た時にしたみたいですよ。
息子はその将棋盤を持って帰ったみたいです。
きっと友人とさすのでしょうね。



>ライちゃん、ちゃんと食べてくれないのは心配ですよね~

こちらが一番今は心配です。
様子を見ながらあげています。



-----
(2017.06.28 15:21:19)

Re[1]:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
空夢zone  さん
pico5404さん
>ライちゃんが食欲があまりないのは心配ですね。
>運動をしてお腹がすけば普通は食べるでしょうけど
>何も悪いところがないといいですね。

いっぱい運動をさせていたほうが食べるようになるのかな。
ご飯を食べてすぐに吐くので、そちらが心配になります。

-----
(2017.06.28 15:23:28)

Re[1]:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
空夢zone  さん
トムtoジェリーさん
>こんばんわ♪^
こんにちは~♪^

>子供達が帰って来ると嬉しいのですが、疲れますね~空夢さんの気持ち分かりますよ^^

若い頃は良かったですが、歳とってくると疲れますね。
娘が手伝ってくれたらいいのですがね。


>ライちゃん、二歳二か月のお誕生日おめでとうございます♪^
>こんなにたくさん用意しても食べてくれないなんてどうしたことでしょうね。心配ですね。

胃や腸の具合が悪いのでしょう、きっと。
あまり食べないのなら病院に連れていこうと思っています。


>体調が良くないようですが、如何ですか。陽気も不安定なので無理せずに休まれて、お大事にして下さいね。

暑いですね。毎日扇風機でしのいでいます。
もっと暑くなるとクーラーが入るのですが、それで体調を崩す事も多いです。


-----
(2017.06.28 15:26:39)

Re[1]:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
空夢zone  さん
ガリレオ二世さん
>おはようございます!
こんにちは~♪^


>最低気温が20度越えとは羨ましいです。こちらは
>最高気温が20度を超える日も少ないです。今日の
>最高気温は21.6度との予報です。

こちらは暑さとの闘いになりますよ。



>でも蒸し暑い日が続くと体調の維持も難しいですよ
>ね。睡眠不足は健康の大敵です。やらなければなら
>ないことも色々あるでしょうが、不調な時にはある
>程度放り投げてゆったりとして下さい。

暑くなるとまたまた眠れなくなります。
今は水だしお茶を飲むよう心得、眠れるようにしています。
自律神経を整えないといけないみたいですね。



>私は将棋は一度も指したことが無くサッパリ分かり
>ませんが碁は打ちます。でも対戦相手がいなくてこ
>こ何年も打っていません。家族でゲームを楽しめる
>のはいいですね。

私の祖父がよく碁をしていました。
いつも友人が家に来てやっていましたよ。
将棋も碁もネットゲームがあるので、やってみたらどうですか~~。



>いつもありがとう(●^o^●)
こちらこそ
-----
(2017.06.28 15:32:16)

Re[1]:書かなかったけれど、6月25日はライが生後2歳2か月になった日(06/27)  
空夢zone  さん
プルートー☆彡さん
>ライちゃん、また体重減ったのね
>夏痩せもあるんじゃないかしら?

う~~、まだそんなに暑くないのにね。
胃や腸が悪くなっているのじゃないかと思います。



>モリナガ君もいっそうスマートになってきてます(食欲はすごいけど)

あはは、スマートだといいですね。いっぱい食べるのはいいですよ。


>洋猫さんだから魚よりお肉がいいのかもしれませんねェ
魚よりもとりささみのほうが好きみたいです。
いつも匂いを嗅いでから食べます。
匂いを嗅いでぷい、これが困りものです。


-----
(2017.06.28 15:34:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: