おはようございます(〃´∀`〃)ノ

ん~うちのとらぞーきゅんやミツコにも思い当たる節もありますが
気になるほどじゃないので、ライちゃん心配ですね…
連休にご子息が帰宅されるって楽しみですね♪
(2017.10.05 08:05:47)

感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

monmoegy @ Re:キス釣りの釣果とライの様子(11/22) New! こんなに釣果があったのに、また なのはな…
みなみたっち @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! ご主人さんは6連休ですか。 ゆっくりでき…
monmoegy @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! もうこの時期になると、突堤で釣をするの…
根岸農園 @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! 6連休~?! 良いような?悪いような? あ…
バジリコバジル @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! 夫というものは、いてもいなくても邪魔く…

お気に入りブログ

開花レポ2025~山茶… New! kumaru04さん

青空に皇帝ダリア高… New! みなみたっちさん

ハクセキレイ君 New! 昼顔desuさん

にゃんこの習性 New! monmoegyさん

^-^◆ 高齢おもしろ… New! 和活喜さん

敷物代わりに New! mama-gooseさん

アップリケキルトの… New! いしけい5915さん

清水寺 New! バジリコバジルさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2017.10.03
XML
カテゴリ: 猫のこと


今部屋の中は24度、ちょうどいいくらいです。

部屋の窓を開け放し、二階も窓を開けて、風を入れています。

ライも外を見て、気持ちがいいみたいです。

風が吹いていて、カーテンが揺れています。



さて、昨日のライ。

また、しっぽがピンピン、背中もビクビク、手足をプルプル震わせて、身体中を舐めています。

時々走り回り、狭い所に隠れます。

調べてみると、どうも 知覚過敏症候群 FHSの症状に似ています。

この症状は、原因がつかみにくいそうです。結局原因が分からないと言うのも多いそうです。

急に現れました。数か月前にもこの症状があり、心配しましたが、病院に連れていっても、血液検査を受けて何も悪い所はないと言われました。

ライは軽症のようです。しっかり遊んであげて、ストレスのない生活を送らせるしかないようです。

原因が分かればいいのですが、ネットを見ても、原因にたどり着いた方はかなり少ないようです。

良くなったと言う言葉が書かれていませんでした。

昨日も、20分以上遊んであげて、リードをつけて外を歩かせ、呼んだ時は願いを叶えてあげるようにしました。

1~4歳くらいの子に多く、シャム猫にも多いそうで、祖先がシャムの場合も出るそうです。

今は症状が出ている時に録画をしようと心がけていますが、撮ろうとすると終わっている時が多く、録画が難しいです。

でも先生に見せるためにも録画をがんばります。



昨日息子から電話があり、今度の連休に家に帰ってくるとの報告でした。

金曜日に家の近くで、営業があり、そのまま直帰の事。でも家に駐車場がないので、もしかしたら、電車で帰ってくるかもしれないと連絡がありました。

3連休が続きますが、今回は友人が来る事もなく予定が決まっていないとの事でした。

娘はこの3連休は、友人の結婚式のため、東京に行きます。

息子のためにも、ご馳走を作ろうと今から楽しみです。家の近くに有料の駐車場はありますが、最高額が決まっていないので、3日間も止めておくと、どれくらいの金額になるか心配になります。

これからも家に帰ってくる事もあるので、もう一台用の車庫が必要になるのかな。

家は、作ろうと思えば、5台分の車庫が出来ます。その代わり、家庭菜園が出来なくなりますがね・・・

ライ

今日は、普通の画像を撮っていないので、以前のものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.03 15:31:58
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もしかして~~(10/03)  
知覚過敏症、そんな病気が猫ちゃんにあるって知りませんでした。
ピクピク・ブルブル、痙攣のような状態になると心配ですね。

我が家のきりは、癲癇で発作が起きると全身痙攣、その姿を見るととっても辛く、涙が出ます。

ライちゃん、お薬で治るといいのですが、まずは動画をしっかり撮ってお医者さんに診せなきゃね。
我が家も、痙攣しているきりを動画で撮るようになりました。


そちら、息子さんがよく帰ってこられるので、羨ましいです。 (2017.10.03 20:57:42)

Re:もしかして~~(10/03)  
みえこ55 さん
らいちゃんの症状気になりますね。そのような病気は初めて聞きました。
らいちゃんはシャム猫の血が入っているのかな。
とても品がありますよね。
お子さんが帰省中の駐車場困りますよね。
我が家も今のところ二台分しかありません。
新たに作るスペースもないので、将来は近隣の駐車場を借りることになるのかな。
値段気になりますね。
(2017.10.03 21:08:19)

Re:もしかして~~(10/03)  
pico5404  さん
ライちゃん心配ですね。
しばらく様子を見て何もなければいいですね。
息子さんがかえってくるのは楽しみですね。
何を料理するのでしょうか。 (2017.10.03 21:51:53)

Re:もしかして~~(10/03)  
chiroaka  さん
おはようございます!
猫にこんな病気があるんですね!実はうちのアトム君も、時々、急に走り出して髭のあたり?をこすったり、急劇的な行動を起こすので、もしかしたら同じ病気かもしれません・・・今週病院行くので聞いてみます!情報ありがとうございます!ライちゃんも心配ですね。対策ってないのでしょうか。
連休は息子さんが帰ってきて楽しくなりそうですね(#^.^#)
(2017.10.04 08:18:03)

Re:もしかして~~(10/03)  
こんにちは!

病名が推測できても原因も診断も難しいとなればなかなか
やっかいですね。録画をして医師に見せるというのは良い
方法だと思います。早く良くなりますように。

家庭菜園の面積を少なくしても車庫を作るかどうか悩みま
すね。息子さんも頻繁に帰ってくるということであれば車
庫が優先になってくるのかな。

最高気温24度、最低気温20度というのはこちらからみ
れば暖かいという感じがします。今日の最低気温は5.4
度、最高気温は10.8度との予報ですが寒いです。

いつもありがとう(●^o^●) (2017.10.04 12:28:37)

Re[1]:もしかして~~(10/03)  
空夢zone  さん
パパゴリラ!さんへ

私も初めて知りましたよ。
痙攣しているので、気持ちが悪いのか、身体中舐めまくります。
癲癇の症状ではないのですが、近いです。
きりちゃんは癲癇ですね。可哀想ですね。でも薬があり症状が出なくなりますね。
家に帰りたがっている息子ですが、会社が遠くて、家からは通えません。 (2017.10.04 15:04:06)

Re[1]:もしかして~~(10/03)  
空夢zone  さん
みえこ55さんへ



症状が出ている時はとっても可哀想です。背中や手がピクピク痙攣しているみたいです。
私も調べて初めて知りました。
シャムの血が入っているのかどうかは分からないのですが、模様がシャム風なので、もしかしたら血が入っているのかなと。
こちらは月極の駐車場が近くにないので、自然と機械式の駐車場になります。
高いですね。 (2017.10.04 15:07:36)

Re[1]:もしかして~~(10/03)  
空夢zone  さん
pico5404さんへ


時々症状があったので、ずっと心配でした。
調べてみたら、こんな名前が出てきてびっくりしました。
一応、息子はおでん好きなので、おでんを作ろうと思っています。 (2017.10.04 15:09:17)

Re[1]:もしかして~~(10/03)  
空夢zone  さん
chiroakaさんへ


こんにちは~♪^
病気と言うか、ひとっくくりで、こんな病名がついているみたいです。
原因はそれぞれが違う原因みたいです。でも原因が分からない事が多いみたいですよ。
ストレスからくるとの情報もありましたので、今は、いっぱい遊んであげています。
楽しみというか、忙しくなりそうです。忙しいほうが私は好きなので。 (2017.10.04 15:12:31)

Re[1]:もしかして~~(10/03)  
空夢zone  さん
ガリレオ二世さんへ

こんにちは~♪^
病名があっても原因が分からないみたいなので、心配になってしまいます。
やっかいです~。録画がんばりますね。
もう一台分くらいは作らなくちゃならないですね。
まだ暖かいですね。でもすぐに一度台になります。
金曜日には、最高気温でも15度くらいになるとの事です。
北海道とは比べものにはならないですよ。こちらは南ですから。
その代わり、夏場はものすごく暑いですよ。
こちらこそいつもありがとう。
(2017.10.04 15:16:53)

Re:もしかして~~(10/03)  
rururu77  さん
なるほどそういう病気というか症状があるのですね。
猫さんや動物の場合なかなか原因が分からないこともありますからね。
お医者さんで動画を見てもられば詳しいことも分かってくるでしょうから
まずは動画の撮影がんばってくださいね。
(2017.10.04 17:38:37)

Re:もしかして~~(10/03)  
こんばんわ♪^
猫ちゃんに、このような病気があるなんて知りませんでした。症状をを録画して先生に看てもらうのが確実ですね。
直る方法があるといいですね。
息子さんの帰省、楽しみですね。手料理、楽しみにしていることでしょうね。
時々、友達の空き地におかしてもらいます。チョットしたものをお礼しますが、気持ち良く使わせて貰っています。
(2017.10.04 21:24:14)

Re:もしかして~~(10/03)  
田舎だとどこにでも車が停められるんだけどね~。
息子さんと一緒の連休で楽しみですね。
(2017.10.04 22:23:42)

Re:もしかして~~(10/03)  
kumaru04  さん

Re:もしかして~~(10/03)  
ライちゃんまた変な症状が出てしまったのですね。心配ですね。
血液検査では異常がわからないのですね。
上手く録画して動物病院で見てもらえるといいですね。
連休は息子さんがいらっしゃるのですね。楽しみですね。
駐車場は借りるとなると高いですよね。
うちの息子は連休になると旅行に出かけます。
今回は関西方面で仲間と合流するようです。 (2017.10.05 14:42:28)

Re[1]:もしかして~~(10/03)  
空夢zone  さん
rururu77さんへ


病名というより、症状ですね。原因が分からないほうが多いそうです。
動画の撮影がんばります。 (2017.10.05 15:45:02)

Re[1]:もしかして~~(10/03)  
空夢zone  さん
トムtoジェリーさんへ


こんにちは~♪^
普通知覚過敏症と言えば、歯の症状ですよね。身体が敏感になっている事のようです。
息子が帰ってくるのが、楽しみというか、忙しくなりますが、家に息子がいるだけで嬉しいです。
お礼も仲良くなるためのツールですね。 (2017.10.05 15:49:37)

Re[1]:もしかして~~(10/03)  
空夢zone  さん
バジリコバジルさんへ

田舎だとそうですね。道の横でも大丈夫ですよね。
こちらは、家の前に停めていたら、すぐに警察が来て違反キップ貼られます。
駐車場もなくて、困りますね。
地区でも、お客さんが来た時のようの駐車場を作ろうと言う話もあります。
息子が帰るのも楽しみです。 (2017.10.05 15:52:03)

Re[1]:もしかして~~(10/03)  
空夢zone  さん
kumaru04さんへ

こんにちは~♪^
気になる程ではないのなら大丈夫ですよ~~^^
ライは、ちょっとおかしいです。
ピンピンビクビク、走り回って嫌がります。身体もこれでもか~と舐めまくりますから。
息子の帰宅、嬉しいですね。ほっとしますよ。 (2017.10.05 15:54:50)

Re[1]:もしかして~~(10/03)  
空夢zone  さん
いしけい5915さんへ


あまり症状がひどいようだと、ちょっと大きな病院に連れていこうかと思っています。
体がピウピクして、気持ちが悪いみたいですよ。
録画が出来たらいいですね。
駐車場は借りると高いですね。それなら、いつも帰ってくるなら、車庫をもう一つ作るほうが安上がりです。
息子さんもよく休みになると旅行に行かれますね。
一度でいいから、お母さんも連れて行って貰えたらいいですね。 (2017.10.05 15:58:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: