感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

みなみたっち @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! ご主人さんは6連休ですか。 ゆっくりでき…
monmoegy @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! もうこの時期になると、突堤で釣をするの…
根岸農園 @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! 6連休~?! 良いような?悪いような? あ…
バジリコバジル @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! 夫というものは、いてもいなくても邪魔く…
昼顔です。@ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! ご主人が6連休ですか それは主婦は大変で…

お気に入りブログ

敷物代わりに New! mama-gooseさん

アップリケキルトの… New! いしけい5915さん

清水寺 New! バジリコバジルさん

忍び寄るインフルエ… New! あくびネコさん

ブロッコリー頂花蕾… New! 根岸農園さん

「長嶋さんお別れの… New! kumaru04さん

久しぶりの六義園 他 New! chiroakaさん

ダリア New! 昼顔desuさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2017.10.30
XML
カテゴリ: 楽しみ


やっと晴れました。今の部屋の中の温度は19度、膝掛けだけで過ごしています。

ライは電源を入れてないコタツの中。時々、日のあたるサンルームの中でじっと外を見ています。

陽が身体にあたって、日向ぼっこね。

さて、そろそろ旅行記を始めましょうか。ちょっとだけお付き合いください。

一日目、家からタクシーで出かけ、電車に乗って、小倉駅から新幹線に乗ります。

朝ご飯は食べなくて、小倉駅のカフェで食べました。モーニングね。

これから家に帰るまで、上げ膳据え膳でゆっくりさせてもらいます。

主人はコンビニで酒の肴とビールを買って、新幹線に乗り込みました。早速、車内でお酒ね。

新幹線に乗っている1時間の間はあっという間でした。

広島駅に着いたのは、午前11時半、もうお昼になりました。

すぐにスマホでお店を検索、その前に駅前や構内、駅ビルなどを歩き回りです。

そして、選びに選んで、牡蠣や穴子を扱っているお店に入りました。

ご飯

牡蠣フライ、穴子タレ焼き、刺身と、とろろご飯です。

お昼ご飯

主人はまたビールです。今回の旅はダイエットの事は考えないようにって決めていました。

主人は、糖尿病の事は考えないように~ね。お酒大好きな主人です。

お昼ご飯の後は、腹ごなしに、ちょっと街歩き、近くの蔦屋エディオンに向かい、マッサージ機にかかりました。

その後、スタバに寄り、フラペチーノを飲みました。

さて、そろそろ宮島に向けて、電車に乗ります。

フェリー乗り場のある宮島口には、電車で30分程です。広電に乗ると70分程かかります。

いよいよフェリーに乗り、宮島へ。

宮島

フェリーから宮島が見えます。電車の中からも宮島は見えました。それ程、近いのです。

フェリーで10分程でした。

着いてすぐ鹿がいっぱいお迎えしてくれました。

前もってホテルには連絡を入れていましたので、お迎えのバスが待っていました。

午後3時にはチェックインです。

今日のホテルは、厳島神社のすぐ前にある、宮島の中にあるホテルの中では口コミNo.1の宮島グランドホテル有もとでお世話になりました。

チェックインの後は、厳島神社をお参りしました。夕日が沈むまで回りました。

厳島神社

宮島

ま~ダイエットしているにしては、太っていますね~。お尻が真ん丸です。

6時前にはホテルに帰ってきて、温泉に浸かりました。

明日は夕食や温泉についてね。

厳島神社は私らがいつも初詣に行く、宗像大社の3女神と同じ神様を祀っています。

ホテルが用意した、ナイトガイドでも話していましたが、平清盛さんが、氏神様を欲しくて、古くなっていた厳島神社を改築し、建て直した神社らしいです。

神様がいらしゃっる島なので、お墓はないそうです。島の方々は、本土にお墓を持たないといけないらしいです。

余談、厳島神社の前の海には、アサリ貝が沢山いるそうです。採り放題のようです。

でも鳥居の中や前は採っては駄目ですけれどね。

私らが着いた時は、満潮でしたが、次の日は干潮でした。両方楽しめました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.30 15:58:33
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:広島旅行1(10/30)  
こちらも朝から晴れて日差しは暖かくなりましたが、風はとても強かったですよ。やっと洗濯物が干せました。
広島まで近いのですね。
昼食すごいボリュームですね。
美味しそうですね。
太っているようには見えませんよ。食べられる時には食べたいものを食べた方がいいと思いますよ。
厳島神社きれいですね。ゆっくり楽しめて良かったですね。
私は行ったことが無いです。いつか行ってみたくなりました。 (2017.10.30 16:13:48)

Re:広島旅行1(10/30)  
昼顔desu  さん
お天気に恵まれたようで良かったです。

寄り添い方が新婚旅行のようですね(^^)
(2017.10.30 17:08:04)

Re:広島旅行1(10/30)  
こんばんわ♪^
ロケーションが素敵ですね~
絵葉書見たいです^^
仲良くツーショット!!外国の方の撮ってもらった写真でしょうか~
ラブラブの様子が伺えます。
満潮、干潮を楽しめたのはラッキーでしたね。
高校の修学旅行で宮島に行きました。その頃文通が流行っていて、広島の方だったので宮島で会いました。懐かしい思い出です@笑@ (2017.10.30 21:31:07)

Re:広島旅行1(10/30)  
こんばんは!

広島といえば何といっても牡蠣でしょうね。美味しそうです。
宮島では天気が良かったようですね。写真を拝見すると波も
見えませんし青空が見えています。厳島神社のお参りでは何
をお願いしたのでしょうか。

夕食や温泉についての報告を楽しみにしていますよ。

いつもありがとう(●^o^●) (2017.10.30 22:09:27)

Re:広島旅行1(10/30)  
pico5404  さん
ご主人と二人で旅行とはうらやましい限りです。
私も上げ膳据え膳で過ごしてみたいものです。
ライちゃんはお留守番でしょうか。 (2017.10.30 22:15:18)

Re:広島旅行1(10/30)  
主婦にとっては、上げ膳据え膳がなによりの旅行ですよね。

新幹線に乗って早速ビール、いいなぁ~。
我が家の旅は、必ずキャンカーですので、日中にお酒を飲むことはありません。
いつも、夕食まで我慢です。

豪勢な昼食、これじゃさらに飲みたくなりますね。

なにより、ご夫婦仲良さそうなのが、一番いいかな。 (2017.10.31 06:15:47)

Re:広島旅行1(10/30)  
おり2002  さん
天気がよくて 景色もきれいですね。
あちこち見て歩くにも お天気だと 気分もいいですよね。
穴子やカキ、おいしそう!
(2017.10.31 08:47:34)

Re[1]:広島旅行1(10/30)  
空夢zone  さん
いしけい5915さんへ


ここ数日は天気がいいみたいですね。
広島までは新幹線で1時間くらいです。
お昼も奮発しました。量は意外と少なかったですよ。
太っていますよ~、先生からも痩せるように言われています。笑。
朱塗りの神社が綺麗ですね。
新幹線に乗れば早いので行ってみたらと思いますが、一度でいいです。 (2017.10.31 15:53:02)

Re[1]:広島旅行1(10/30)  
空夢zone  さん
昼顔desuさんへ

一日目は天気が良かったです。
あは、新婚ですか~。
仲はいいですよ。 (2017.10.31 15:53:46)

Re[1]:広島旅行1(10/30)  
空夢zone  さん
トムtoジェリーさんへ

こんにちは~♪^
綺麗に撮れました。
二人を撮った写真は、日本人の方に撮ってもらいました。
潮目はその日にならないと分からなかったですが、二日にかけて見たので、いいぐらいでした。
文通、早っていましたね。私はしたことがないですが、マンガ本などに文通をお願いする欄がありましたね。
会えたのはいい思い出ですね。 (2017.10.31 15:57:11)

Re[1]:広島旅行1(10/30)  
空夢zone  さん
ガリレオ二世さんへ

こんにちは~♪^
一日目はいいお天気でしたが、二日目は雨でした。
牡蠣と穴子が広島名物みたいでした。
牡蠣は大きくて美味しかったですよ。
神社では健康と、子供達の縁結びです。
叶うといいな。 (2017.10.31 15:59:22)

Re[1]:広島旅行1(10/30)  
空夢zone  さん
pico5404さんへ


若い頃は二度とない、そんな感じで二人旅です。
主婦にとっては家事のないのが嬉しいですよね。
ライは一人でお留守番です。可哀想でした。 (2017.10.31 16:00:50)

Re[1]:広島旅行1(10/30)  
空夢zone  さん
パパゴリラ!さんへ


家事しなくていいのが旅行のいいところです。
朝から飲めるのが主人は嬉しいみたいでした。
牡蠣と穴子、広島を満喫です。
仲は、~~~いいですよ。笑。 (2017.10.31 16:02:57)

Re:広島旅行1(10/30)  
kumaru04  さん
こんにちは(〃´∀`〃)ノ

上げ膳据え膳、旅行で何が嬉しいってこれですよね♪
うふふ、広島といえば、牡蠣ですよね~
穴子もお刺身も美味しそう♪

やっぱり厳島神社、美しいですね(〃▽〃)

ツーショットも素敵です(^^♪
(2017.10.31 16:04:00)

Re[1]:広島旅行1(10/30)  
空夢zone  さん
おり2002さんへ


ファリーに乗って海を見るのも綺麗でした。
一日目はいい天気で気持ちが良かったです。
広島の美味しいものを満喫でした。
穴子も素焼きや蒸し物など、美味しかったですよ。
牡蠣焼きもね。 (2017.10.31 16:04:45)

Re[1]:広島旅行1(10/30)  
空夢zone  さん
kumaru04さんへ


こんにちは~♪^
旅行の醍醐味ですね。やはり楽しいです。
牡蠣をめいっぱい食べました。あたらなくて良かった~~。
ツーショット、あらま~、寄り添っているねって後で分かりました。 (2017.10.31 16:06:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: