感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

monmoegy @ Re:仏前菓子を買いにいってきた(11/26) New! 雑草って生命力強いですね。 どんな狭い隙…
みなみたっち @ Re:仏前菓子を買いにいってきた(11/26) New! 草とのたたかいですね。 ぬいてもぬいても…
昼顔desu @ Re:仏前菓子を買いにいってきた(11/26) New! ドクダミ 困った草ですね そのうえ 笹で…
根岸農園 @ Re:仏前菓子を買いにいってきた(11/26) New! 仏前菓子。。 種類も豊富だし好みもあるで…
いしけい5915 @ Re:仏前菓子を買いにいってきた(11/26) New! 私のブログにコメントをありがとうござい…

お気に入りブログ

黄葉紅葉探し2(日… New! みなみたっちさん

落葉紅葉の芸術  … New! 昼顔desuさん

潜水艦の乗組員 New! monmoegyさん

^-^◆ 博多中洲の女… New! 和活喜さん

青草は貴重です New! mama-gooseさん

紹介された近くの総… New! いしけい5915さん

妖怪と仲良しカップル New! プルートー☆彡さん

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2025.11.26
XML
カテゴリ: 大変だな
最高気温15度、最低気温9度、曇りところにより晴れの予報です。昨日より随分と温度が下がったように感じます。最低気温も10度以下になりましたね。
今朝起きたばかりの時に雨が降っていました。今日は午前中は曇りの予報だったのに、もう雨が降っていたなんて、もう草取りはできないですね。午後から晴れていても土が濡れていると土が重くなって根っこに土がついてしまいますね。
主人がもう12月になってからしようと言い始めました。私も仕方がないと結論付けました。
主人がいうには11月や12月に草取りをするとこれから寒くなるにつれもう春になるまで草が生えてこないと言うことです。
それを明言しているのか、我が家の菜園も庭も草が小さくてあまり生えていないです。
一番生えてきてこないでと願っているのは根っこの先にもう一つ茎がついていて深くに根っこがもう一つ付いている草です。その茎までがとっても深いのでスコップで掘り起こしてそれから茎を取り除いて付いている根っこを取って起こしています。少しでも残しているとまた生えてきます。
その中にドクダミもありますが、名前は分からない一番困る先ほど言った草が菜園をどんどん広がっていっています。この草を主人がスコップを使って抜いています。
笹も生えています。ほんと困りますね。ご存じの方は分かると思います。
今の状態は抜いても抜いてもどんどん生えていっている状態です。
終いには菜園がこの嫌な草でいっぱいになっている状態です。主人がスコップで深く掘り起こしていて本当に大変なみたいです。
裏手の庭はドクダミでいっぱい、お隣りさんも同じの感じですが、かなり沢山の作り石で覆っているように表に出てこないような作業をしたようです。かなりの費用がかかったと言っていました。
それでも土が表に出てきたらそこからまた草が生えてくるそうです。そうだとしたら何か仕様をしないといけないですね。







にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。



今日は午前中に近くのモールに行って、色々あるお店を巡って、実家に持っていく仏前菓子を買ってきました。他にも御仏前を包まなければならないですね。
また外に出かけるのでお昼ご飯を外で食べなければならないのでそれも費用がかかります。
仕方ないのでパンでも買って外で食べたほうがいいのかもしれないです。
さて、どうやったらいいか考えてしまいます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.26 15:10:13
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仏前菓子を買いにいってきた(11/26)  
私のブログにコメントをありがとうございます。
こちらはもう最低気温が5℃以下の日もあり寒いです。
寒くなってからも草取り大変ですね。
もっと寒くなれば春まで草が生えなくなればいいですね。
実家に持って行くお菓子を選ぶのも大変でしたね。お疲れさまでした。
実家に帰るのにも何かと費用がかかるものなのですね。
私は親と一緒なのでわからないですが。 (2025.11.26 16:31:28)

Re:仏前菓子を買いにいってきた(11/26)  
根岸農園  さん
仏前菓子。。
種類も豊富だし好みもあるでしょうから
悩みますよね~(´;ω;`)ウッ…
いっそ「コレがいい」って指名して頂けるといいのですがね。。

今年もあと数十日。
なにかとバタバタと忙しくなりそうですね。
体調を崩さないようご自愛くださいませ。 (2025.11.26 18:18:50)

Re:仏前菓子を買いにいってきた(11/26)  
昼顔desu  さん
ドクダミ 困った草ですね
そのうえ 笹ですか・・・
大変ですね~
(2025.11.26 18:47:07)

Re:仏前菓子を買いにいってきた(11/26)  
草とのたたかいですね。
ぬいてもぬいても生えてくる。
困ったものです。

菜園でなければ黒いビニールのようなもので覆って草をはやさなくできるようですが。(園芸品店で売っているもの)
うちでは草焼きバーナー?みたいなものを使ってドクダミなどを焼いていました。
今年はそれで驚くほどドクダミが出なかったです。

(2025.11.26 21:37:40)

Re:仏前菓子を買いにいってきた(11/26)  
monmoegy  さん
雑草って生命力強いですね。
どんな狭い隙間でも茎を延ばしてくる。
肝心の野菜の成長より強いのでしょうね。
これに打ち勝つにはこまめな雑草とりしか無いでしょうね。
薬品を使ったら、たちまち肝心の野菜も汚染されますものね。 (2025.11.26 22:06:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: