全て | カテゴリ未分類 メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2005/02/25
XML
テーマ: 生き方上手(711)
カテゴリ: 爽快ヨガ
春風童子(はるかぜどうじ)

体の持つ重量でリラックス&ストレッチしていくコツ
つかめていただけたでしょうか。

 重さを感じやすい個所ということで、
今週は頭と腕をつかいました。

 それでは、この頭と腕の重さを感じて
三日月のポーズを行ってみてください。
パルソチャンドラー(三日月のポーズ)  
ポイントは力を抜き、身体のもつ、重さを
地球の芯に向けて、すっと落としていくことです。


衛星です。
 三日月のポーズでお月さんになり地球に、
身を任せてみましょう。

 次に頭を後ろに垂らし、力を抜きリラックス
両腕を後ろに広げ、リラックス
 頭と腕の重さを利用し、胸を開いていきます。
体の前面に”日の光” さわやかな”春風”など
爽快なものをを気持良く受けるイメージで。
 爽快浴のポーズと私が名づけている
オリジナルポーズです。
爽快浴のポーズ胸を開き受け入れる

 「どうでしょう?」


爽快ヨガのポーズができることと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/02/25 09:47:35 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: