全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2005/02/28
XML
カテゴリ: 爽快ヨガ
いままで紹介した
リラックスしてからだの重さを利用する方法で
前屈のポーズ:ウッターナアサナを行います。

立ち姿勢で、リラックスしましょう。

そこで肩の力を抜き
肩と腕の重さを感じ、
その重さで自然に肩が降りて行くようにします。
肩の重さを感じる

(注意:肩に重い物を載せるイメージではありません。
肩自体の持つ質量を感じます。)




首の重さを感じて・・・

首を前へ垂らす


そこから腕の重さ、首の重さを利用して
上体を前に垂らしていきます。
上体を垂らす


呼吸は倒しながら、静かに吐き出していきましょう。


こんどは,胸のおもさ、腹、上体全部の重さを
観察し地面に向かって沈めるイメージで。


床に手が近づいて行きます。
深く前屈


床に手が付く人は、こんどは重心をつま先へ移しながら、
肘を床に近づけてみましょう。

爽快ヨガ・ウッターナアサナ

どうです、勢いや筋力を使うストレッチとは
違う感覚が味わえたと思います。



自分をゆるめる事で
地球に向かい体を沈め、

深く前屈が出来るようになります。

いつも爽快日誌をお読みいただきありがとうございます。(感謝)
明日は、
軸を解く!リラックスポーズ

 お送りします
今日も一日爽快に!





 PR

いつも爽快日誌をお読みいただきありがとうございます。
nobonabeの合気道を中心とする武道武術日誌を、

武芸の庵 で発表しています。

2月27日分をUP
どうぞお立ち寄り下さい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/02/28 01:01:33 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: