ガルーダアサナ、イーグルポーズ
これは腕を複雑に絡み合わせながらの
片足立ちのヨガポーズです。
手も二重絡み、
足も膝と足首の二重フックで、片足立ちします。
最初は、垂直立ちで立てるようにし、
次の段階では、前傾姿勢で、
絡めた腕(翼)を獲物を狙うように
胸前に伸ばしていきます。
ターゲットは、ドラゴン?、だれかのハート(*^_^*)
背中にとても効きます。
写真はこの段階です。
手と足を絡めながらの片足立ち
慣れないと、ふらふらしますが、
バランスと集中の練習だと思い
楽しみましょう♪
*参考
ガルーダ Garu・da
ヒンズー教の神名。鳥類の王。
一部人間の姿をした巨鳥で,ビシュヌ神の乗物。
→迦楼羅(カルラ)
かるら [1][0] 【迦楼羅】
〔梵 Garura「金翅(コンジ)鳥」の意〕
(1)仏典にみえる想像上の大鳥。金色で鷲(ワシ)に似ていて,
口から火を吐き,竜を取って食うとされる。
仏教を守護する天竜八部衆の一。密教では,
衆生を救うために梵天が化した姿とする。がるら。
→ガルーダ
ヨガポーズ3つUP(三角ねじりのポーズ・… 2011/05/26
ヨガポーズ:ニーランバ・サルヴァンガアー… 2010/04/08
ヨガポーズ:後ろタスキの開脚前屈 2010/04/05