全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2007/08/04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
月島のもんじゃ屋さんに行き
まずお店の人に焼いてもらい
それを覚えてきました。

その、もんじゃの焼き方を図解でUPします。
もんじゃの焼き方1
1 熱した鉄板に油を引き

  もんじゃの材料の器から具だけを鉄板に移し
  焼きます。

  d(^-^)鉄板に移す前に、汁とかき混ぜてはいけません!
  ここがお好み焼きと違う。



  d(^-^)お~もんじゃの、チャクラ(輪)じゃ~

もんじゃの焼き方2
3 その土手の中に汁を少しずつ入れていきます。


  土手がゆるい汁を閉じ込めます。

  その土手リングを汁を入れる段階に応じ
  外に広げて行きます。

 d(^-^)このとき、少しずつ間を置いて汁を入れるのがコツです。
 せっかちに一度にどばっといれては、洪水になりま~す。


 d(^-^)インド神話のビシュヌ神の乳海(アムリタ)攪拌じゃ~


4 汁に熱が通り、粘りがでてきたら、具と汁を全体的にかきまぜます。

 それを小さいヘラで食べる。





読んでくれた皆さんみんなと♪ もんじゃで乾杯~ 






心身爽快ヨガノート・トップヘ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/08/04 02:44:49 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: