全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2008/03/09
XML
龍村先生の第11期ヨガ指導者養成コースは
この「11の誓い」の講義で修了しました。
(なぜか11という数が一緒になりました。)

講義の前日インドから帰られた先生が
インドのガンジーアシュラムで得られた教えを
もとにする、初内容のお話ということでした。



ヨガ(YOGA:ヨーガ)とは本来、修行法です。
瞑想であり、宗教的真実、哲学的真実を求める道です。

生き方、生きるための教えそのものがヨガであり

そしてそれを、篭った修業・人を離れた修行で終わらせないで
世のなかにおける自分の生活として、行なう
これが僕の習った沖ヨガであり龍村先生のヨガと言えます。

沖ヨガでは釈迦やガンジーの生き方こそ
ヨガの生き方であると定義しています。

イギリスの植民地だったインドを
それまでだれも成し遂げなかった”非暴力&不服従運動”で
独立させたガンジー。
彼をインドの人たちは”マハトマ”
(マハーアートマン:偉大なる魂をもつ人)と
尊敬を込め呼びました。


ヨガの意味、生活のヨガを考えるのに
参考になる文章です。


というのは、迷える者に真実と非暴力(アヒンサ)の信仰が
もたらせることは、わたしの切なる期待であったからです。
経験はいずれも、真実以外に神はない ことをわたしに信じさせた。」

「普遍的な、そしてすべてに内在する真実の精神に直面するためには、
人は最も微々たる創造物をも、同一のものとして
愛することが可能でなければいけない。
しかも それを追求する人は、あらゆる生活の分野から離れていては
いけないのである。


  「ガンジー自伝」
  ガンジー著 蝋山芳郎訳 中公文庫より
  (太線・nobo∴)


迷えるわたし達にヤマ(禁戒)の第1番目、
非暴力をもたらしてくれるのがヨガであると読めます。
非暴力そのものがすでにヨガの実行に他なりません。

そして非暴力は人種や国、思想を超え
実現させなければならない”真実”です。

龍村先生は

「ヨガの権威は”真実”のみである」
「ヨガは行法哲学であり、体験、経験で得るもの。」と教えてくれました。

ガンジーも「経験はいずれも、真実以外に神はないことをわたしに信じさせた。」と
言っています。まさにおなじ事をいっています。

ガンジーの精神が、僕の習ってきた沖ヨガには
生きているのです。これが真実の伝承です。

それでは、
11の誓いの
一番目を・・・

Ahimsa
Non-Violence in thought,
speech and action

 非暴力(不殺生)アヒムサの誓い

 「私たちは、
 考えにおいても、
 言葉においても、
 行動においても、
 破壊的なことをしない。
 他の存在、自らの存在を
 傷つけることはしない。と誓います。」


      意訳 nobo∴



             生命即神 (合掌)


**  『龍村ヨガ研究所』はこちらd(^-^)   ***** 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/03/09 01:58:55 PM
[沖ヨガ・龍村ヨガノート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: