全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2008/06/12
XML
今日、尊敬するヨガの恩師、森信子先生が東京にいらして講座をされるので参加します。

森先生は僕がヨガを始めてまもないころ沖ヨガ本部道場合宿で、
体の歪みとかをとるパーソナル指導を受けていた先生で、
沖 正弘先生の沖ヨガ修正法、眼を治すヨガを
もっとも受け継いでいる先生です。

顔を見ただけで、また坐っている姿勢だけで
いろんなことを見抜ける方です。
ヨガをサボっているのなんかすぐわかっちゃうし(笑)
何十年ぶりにお会いするので緊張します。


どうしても先生に会わせたかったからです。

彼女は「森先生のひとこと・ひとことが自分に当てはまり、
まるで自分だけに対し語りかけているかのようで感動した。」と
感想を述べていました。
森先生はバレエ出身ですので、その言葉、人生観が当時
芝居活動やダンスのレッスンをしていた彼女の
舞台芸術魂の琴線に触れたようです。

 「生きているものを見ること!」これは先生の言葉です。

 生きているものの
 ”生きている力”を見ること
 感じること

 芸術やヨガに共通する大事な要素なんです。
 健康法なんです。

そして緊張するもうひとつは
講座がマタニティヨガだからです。

内容にはついていけないかもしれません~

まあ「先生に会いに行くだけでも!」ということでd(^-^)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/12/08 06:35:07 PM
[沖ヨガ・龍村ヨガノート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: