全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2008/09/05
XML
一粒の種が芽を出し
根を伸ばし、幹を伸ばす。


そして横に、水平線に!

螺旋に捻じれながら伸びて強い幹を作り

緑の葉は茂り、光を浴びて栄養をつくり
地に深く伸びた根っこは、大地の栄養を吸い上げる。

 (あなたのお腹の丹田に種があります。
 両脚は根っこ、胴体は幹、
 両手は枝、そして緑の葉です)

吸い上げた水は葉から蒸散し天に帰り
雲となり、また慈雨となり地上に降り注ぐ

あなたは、何百年も生きている大きな木となっている。
高尾山・6号路の大樹

そよ風を受け葉を揺らし・・

強風を受け幹を揺らす。・・・・

何百年もそこに立つ大樹・・

 あなたが広く大きく伸ばした枝の下には
 小さな動物たちが活動し

強い日差しを避けるため木陰を求めてやってくる
生き物たちがいる。

 枝の上には鳥たちが止まり、また巣を作っている。
 ヒナが孵り、可愛い声で鳴いているのが聞こえる。

大自然の中、あなたは生き物をはぐくむ空間
”場”を提供し、それを見守っている。

その間に何回、陽が昇り、沈んだんだろう。

 何千回、何万回・・・

果てしない悠久の時を過ごした大樹、

 あなたは森で一番高い、樹となり
 大自然を見、また交流している。

そして最後には
一粒の種となり土に還る・・・

気功を収める動作、収功により。

 これが
 樹木呼吸法
です。

きのう赤坂の龍村修先生のHHC(ホリスティックヘルス・コンサルタント)講座で
教わったものです。
樹木呼吸法は、このイメージを使いながら動きを入れる気功呼吸法であり
雄大な瞑想法です。


 気功の立ち方とヨガの立ち方の違いの指導もありました。

きのうこれをやるとは、行くまで分からなかったんですが
この一週間、僕は毎日龍村式呼吸体操をし
気功の本を勉強していました。うんー、不思議です。

しかし龍村先生は、こういう雄大なイメージを使う冥想(瞑想)、
生き物たちに慈しみの気持ちを持たせてくれる冥想の誘導。

また心の奥から笑いが出てくる”笑いのヨガ”の誘導は、
天下一品です。
自分の先生だから言うんでなく、お世辞抜きですごいものです。

ぜひ機会があれば経験して下さい。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/09/05 07:45:45 AM
[沖ヨガ・龍村ヨガノート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: