2006.03.10
XML
 さっきウチの妹さんのサイト見たら「ラノベ」と言う単語が使われていて、ソレを「ライトノベル」の略だと気付くのにかなりの時間を要した。

whitecity.jpg ライトノベルという言葉を知ったのも結構最近だ。まあ2%くらいしか理解してないのだが、要するにコバルト文庫(古語)だろ?いや、もっとレベルが低いという話を聞いた気もするけれど。アレ以下ってあるのか。
 そう言えば昔、アニメだか漫画だかのノベライズ的な物を読んだ事がある様な記憶もあるが、アレもその種類か。しかし、あんなモンだとするとライトどころかフェザーノベルと呼んでもまだ重いのではないか。ただ、ああいうのの作者(=オタク)は「フェザーノベル」なんてネーミングには喜んでしまいそうな気もするが。

 そういうワケで、先日書店で見つけた「ケロロ軍曹」の「小説」(自称)を買う事がどうしても出来なかった俺だった。そもそもアレを字だけで読んで楽しいヤツの気が知れん。(当然挿絵も付いてるんだけど)

 まあ、俺が普段「ヘヴィーノベル」読むワケじゃねぇケドな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.10 20:40:39
コメントを書く
[読んだり見たりする話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: