2006.07.16
XML
 昨日書き込んだと思った話が書いてなかった。これでは「次長課長が面白くない」という話の前提が解らない。

 つまり俺は昨夜「テレビ」というものを見たのだ。ウチのマッサージチェアの前にはテレビがあって、マッサージ中ヒマなのでテレビを見たというわけだ。腰が突然痛くなったんで明日のライヴに備えて、早いうちにほぐしておきたかったから。
 見たのは主に「エンタの神様」という、おそらく俺以外の殆どの人には説明不要と思われるものだ。いや、俺にも説明してくれなくていい。つまんないってのはよく解ったから。

entertainment.jpg マッサージ中の約30分チョイの間つけていたが、軒並み面白くなかった。最初に安物のスネアをティンバレスのスティックでヘタクソに叩き、面白くないことをしゃべるだけのヤツが出てきた。こういうのを芸人と呼ぶんだろうか。
 次は名前は知ってる青木さやか。笑える瞬間はついに一ヶ所たりともなかった。スケバンの格好でやはり面白みのない、しかも下手な紙芝居をやる男も、ネタは一切笑える瞬間がなかった。人気はあるようだが、女装が似合ってしまうほどのルックスのみに起因している。次の花魁の格好でつまらないコトを喋るヤツは最初の太鼓男のヴァリエーション。次長課長は朝書いた通り。笑える部分は結構あるが、オチがあまりにも弱い。
 そして最後(俺が見るのを止めたから最後)はそれまででも最低のクチで、手品と腹話術の合体を標榜しているようだが、その双方が非常に低いレベルで融合している。誰が見てもタネが丸出しの手品(東急ハンズで買える手品グッズの100倍悪い)と、口の動きほぼ丸出しの腹話術(笑える分ヴィヴ・スタンシャルの方がいい)で、何より凄いのがこれがウケているということ。勿論客は仕込みだから、局側の指示で笑ったり驚いたりしてるだけだと思うが・・・。あの手品で驚ける人間が存在するとはとても考えられない。いや、むしろあまりのヒドさに逆に笑えるけど。

 その合間にチャンネルを変えたら、中居正広が尾崎豊のI Love Youを熱唱していた。田舎ヤンキー(藤沢だっけ?平塚だっけ?)だとは聞いていたが、そこまでステロタイプだとは思わなかったよ。音痴が本気で尾崎歌うなんて、そんな迷惑な話無いな。しかも中居だし。3秒見るのが限界だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.16 18:23:54
コメントを書く
[読んだり見たりする話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: