2006.11.10
XML
カテゴリ: 師匠
 すき家のバイトが労働組合結成だと?ちゃんと働いてから物言え馬鹿。少なくとも寒川町宮山のすき家の従業員にはそういう権利は無い。俺はこの店に3回行ったが、最初の時は注文を間違え、2回目は釣りを間違え、3回目には延々待ってもこっちが呼んでも注文を取りに来なかったのでそのまま店をでた。二度と行かない。

 そんなコト怒ってても虚しいのだが、とりあえずEndless Wireは全部聴き終わった。ボーナスCDはちょっとロジャーの状態が無残で悲しかったが、ピノが良くなってるのに驚いた。ザックもいい形で「自分」が出てきたと思う。やっぱり「二人のフー」の新作に「フーというバンド」のCDがちゃんと付いているというのは大きな意味があると思ったな。

 ロジャーはもう何十年もやってるんだからいいかげんWon't Get Fooled Againの中間部の入り方を覚えなさい。

weller_wildblueyonder.jpg ウェラー先生の新曲も聴いた。DVD As Is Nowに入ってるヴァージョンはどうもプロトタイプのようで、レコードになったのは日本で聴いたヴァージョン同様の掛け合いコーラスの入ったアレンジだった。演奏もDVDのライヴよりハイパーで、Zeppではじめて聴いた時の興奮を思い出す。うん、やっぱり良い曲だ。
 ちなみにカップリングの新曲はウェラーとクラドックの共作。クラドック君さぞかし嬉しいだろう。OCSのメンバーに自慢する姿が目に浮かぶ。今日の表題がこの曲のタイトルだが、な~んとなく、好きな言葉。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.11 10:10:34
コメントを書く
[師匠] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: