2006.11.21
XML
カテゴリ: 音楽レビュー
 ビートルズはともかく、最近よく聴いてるのは勿論フー(何故かメンバーのソロをよく聴く)、あとは密かにDVD見終わっていたQuo(そのうちレビューします)、それから先日買ったデイヴ・ギルモアだ。デイヴィッド、か(本人はデイヴと呼ばれるのを嫌がっているという話を読んだ)。

gilmour_2nd.jpg これはもう比べ物にならないほどに1stの方が良い。書籍などで解説を読むと「フロイドとは全く違う」と書いてあるが、About Faceよりずっとフロイドっぽい。On An Islandよりはフロイドっぽくないが、キーボードを使わないピンク・フロイド、って感じでそれはすなわち「デイヴィッド・ギルモア」って意味なんだろうけど、とにかくフロイドの多くの部分が「ギルモア的世界」なのがよく解った。Ummagummaのスタジオサイドから、ず~っとここに繋がって行って、再結成フロイドがあって、最新ソロがある。その流れの中でむしろAbout Faceはこぼれ落ちる存在だと思う。悪い意味での80年代的ポップサウンドで、QuoのAin't Complaningでも楽しい俺が「いやコレはちょっと・・・」と思ってしまった。もう少し聴けば違うのかもだけど、1stは集中して3回聴いたのに対して、こっちは気が散りながら1回だからねぇ。気が散ってしまう時点でアレなのだよ。

 で、その流れで再びA Momentary Lapse of Reasonを聴いてるんだけど、やっぱり「コレだよ、コレ!」って感じで結局こっちこそ「ギルモアの3rd」であり、About Faceでの失敗を取り戻した感は圧倒的に強いよな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.21 20:34:06
コメントを書く
[音楽レビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: