2007.05.29
XML
カテゴリ: その他の音楽話
 時事ネタ。

 有名な人(5000円水じゃない方)が亡くなったとのことで。勿論俺だって名前くらいは知っているが顔と一致しない(聞くところによるとあまり露出の多い人では無かったらしいが)。ヒット曲のタイトルを聞けば確かに聞き覚えがあるタイトルだ。だがその曲を思いだそうとしても一向に出てこなく、揚げ句に出てきたような気がしたのはどうやら「大事マンブラザーズ」だった。

 どうにもポジティブまっしぐら系の歌は苦手だよ。

bowie_dddity7.jpg とにかくなんか大事だったり負けなかったり愛が勝ったり明日があったりと言うのは徹底的にダメなのだが、だからってひたすらダウナー系に進まれてもそれはそれでギャグとしてしか聴けない。メッセージの強い歌を歌われてもそれを真っ正面から受け止めようなんてそんな真似とても出来ないし、勿論ラブソングに共感したりなんてことも無い。俺は歌詞(詩全般含む)を受け止める能力に欠けているらしいことは前々から気付いてはいたのだが。

 そんな俺が唯一、歌詞を読みながら聴いてなんとなく涙がにじんだのがSpace Oddity。感覚と空間を表現する物語には弱い。たまたま俺の琴線にかっちり来たらしい。ストーリーを読むのは好きだ。ロックオペラとか、そうじゃなくても物語系の歌詞とかは結構一生懸命読む。トミーとか、ウォールとか歌詞にかじりついて聴く。レノンの詞なんか全然読まない。ポールの詞は読む。

 ポジティブでも無ければネガティブでも無い。メッセージもないしラブソングでも無い。ストーリーさえ無い。そんな歌を書く人もいて、そんな歌詞は「歌詞音痴」な俺でさえ失笑を通り越して爆笑へ誘う。勿論、イアン・ギランである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.29 22:47:50
コメント(1) | コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: