2007.12.27
XML
カテゴリ: その他の音楽話
nat_papermoon.jpg

 紙ジャケは場所をとらなくて良い、と思って紙とプラケなら迷わず紙だったワケだが、AKARMA盤はプラケと同じくらいの幅があるコトに気付いた。AKARMAとレパトワーだったか迷わずレパトワー(ディジパック)。レパトワーの方が音が良さそうだしな。

 ってーか所謂A式は幅とるよね。日本製でも、初期の紙ジャケは結構A式が多いんだ。オリジナルがE式でも。しかしE式にも関わらずプラケより幅をとるのがYessongsとロータスの伝説。

 フロイドの紙ジャケボックスに全然そそられないのは何故かというと、結局過去の日本製(絶賛廃盤中)に及ばない出来なのは予想がつくし、それ以上に何となくだが、狂気のジャケがCDヴァージョン(プリズムが実写の奴)のまま紙ジャケ化していそうな気配を感じるからなのだな。

 ボンゾズの新譜は箱の中に紙ジャケが二つ入っている構造。先日の紙ジャケと「6枚目のオリジナルアルバム」が同じとは言わないまでも近い仕様で並ぶのは妙に嬉しい。でもレビューはまた今度。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.27 21:31:51
コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: