2007.12.28
XML
カテゴリ: 俺ランキング
godiego.jpg

1.Monkey Magic
 なんだかんだで思い入れが。一番格好いいのは次のヤツだと思うんだけど、一番好きなのはどう考えてもこれなんだよ。2006は論外。
2.Dead End / Love Flowers Prophesy
 それでもやっぱし圧倒的名曲。この1,2位は角度を変えてみただけでほぼ同率と思ってくれていい。最高にも程がある。
3.Taking Off!
 何故だか異様に大好きな999のB面。英語ヴァージョンもあるらしいが、日本語でいい。充分。なんか知らんが妙に素敵。
4.Progress and Harmony
 これも昔Ko-Ryuの家で聴いて以来大好きなのが止まらない。そりゃあ2位にもしたし、デッド・エンドは最高だけど、本質はこういう世界だよね。
5.Yellow Center Line
 といいつついきなり暗い曲。ちょっとカーペンターズあたりをソウルフルにしたような・・・って通じないだろうな。アメリカンな感触強いよね。
6.Gateway to the Dragon~New Beat~
 再結成ゴダイゴ(99)でいきなり掴まれたのはやっぱりコレ。Monkey Magicハイパー編って感じのファンキーな曲。ミッキーのソロでのヴァージョン(原曲)は全然駄目。
7.Red Chapeau
 スティーヴが歌ってると嬉しいという傾向はあるんだけど。曲としてはファンキーなコレが好き。はじめは最後の「味の~も~と~」が駄目だったけど、今はソレ込みで(笑)。
8.Carry Love
 後期から唯一のランクイン。最近はGuiltyとかにもやられつつあるけど。この曲は本当にいいなぁ。ゴダイゴって感じ。ゴダイゴっぽいゴダイゴは好きだ。
9.In The City

10.Thank You , Baby
 凄く良い曲。意味も無く沁みる曲一位。

 ああッ!Stop & Look Aroundも御国も新創世紀もTry to Wake Up to a MorningもSymfonicaもIf You Are Passing By That Wayも銀河鉄道999もHoly And Brightも威風堂々もWhen I Get Thereも君は恋のチェリーもCelebrationもAsiatic FeverもA Foolも遥かな旅へもShe Needs Her DaddyもReturn to Africaも入らなかったぁああって次点リスト長いし読みづらいぞ許して下さい。ぐげ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.28 20:49:04
コメント(4) | コメントを書く
[俺ランキング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: