2008.02.07
XML
カテゴリ: その他の音楽話
 風邪引いた。

costello_tyg.jpg コステロのThis Years Modelのデラックスエディションが出るという。この眼鏡野郎、何度同じアルバムをかわせる気か。ライノ盤のボーナス入りに始まり・・・違うな、その前の通常ヴァージョンから買ってる。これは友人にあげたんだ。ライノの2枚組が出たからボーナス入りはまた別の友人にあげて、その後で紙ジャケが出てまあ、これはスルーしたけど、今度は権利がユニヴァーサルに移ってこれも買った人もいるだろう。俺は買わなかった。基本的にライノ盤が決定版だと考えてたからね。
 そしたら、今度はDEがでる。これはライノ盤2枚組とは別のボーナス入りで、初登場のフルライヴが付くという(前回出たMy Aim Is Trueと同じだ)。俺がDEに求める最良のスタイルはこのボーナスディスクがライヴアルバムって言うパターンなんだけど、それはそれとして、コステロはやり過ぎ。過去の経緯が無ければ大歓迎なんだけど、やり過ぎ。
 しかしそれでも買うのだ。勿論My Aim Is trueも買った。77年のライヴだからと思って見くびっていたら音質が凄く良かったので驚いた。エル・モカンボよりはるかに音が良いのだ。次のThis years Modelにも翌年ぐらいのライヴが付くらしくて・・・やっぱり楽しみだ。

 この糞眼鏡、これ以降も全部出す気じゃねえだろうな。

 DEと言えば、フリーのFire and Waterも出るというのだが、曲目を見て驚く。まあ、前回のボーナス入り紙ジャケもそういう傾向はあったが、2枚組の大半がFire and Water、Mr. Big、All Right Nowの3曲で占められている。この3曲のヴァリエイションをたっぷり2時間近く(と、推測)聴かされるのだ。いくら名曲とは言え・・・これもやり過ぎだろう。

 スクィーズのアージーバージーももうすぐの筈・・・と思ったらコステロと同時発売だった。何やってんだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.07 22:30:49
コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: