2008.02.08
XML
カテゴリ: その他の音楽話
 うむ、マカロニは良い。

 とか言いながらPerfumeではなくコステロなんぞ聴いていたわけだが。DEショックが大きかったものでねえ。
costello_mocambo.jpg
 コステロの77~78年頃のライヴ音源というのは結構充実していて、今回This Years Modelに付くものの他にも、例のLive at the El Mocambo(78年)をはじめとして、My Aim Is TrueのDEに付いたナッシュビルのライヴ(77年)、Watching The Detectives EPのカップリングの3曲、ライノ2枚組のArmed Forcesに入っているライヴ(Live at Hollywood Highの拡大版)等があって、音源数もそうだが、内容もなかなか充実している。言ってしまえばどれも似たような内容、選曲だが(そりゃあレパートリーが少ない頃だからな)、勢いで押す、パンク度が高い演奏には中毒性がある。一時期「エル・モカンボ」ばっかり聴いてた時期あったもんなぁ。

 しかし、数年前にコステロばっかりだった時期があったけど、それを抜けてから随分長いこと飽きてた感じが強くて(少し嘘をついているかも知れない)、全然聴かずにいたけどやっと素直に聴けるようになったようだ。久々に戻ってきた感じだなぁ。ああ、変な嬉しさがあるなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.08 23:26:04
コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: