2008.03.03
XML
カテゴリ: その他の音楽話
healey_angeleyes.jpg
 某日記でさっき知って、真偽を知りたくて調べてたらWikiがっ手っ取り早かったようだ。 ここ参照 。う~ん、全然ちゃんと聴いてなかったけど、コンスタントに活動してたんだな。しかも最新作が先月(!)出てたと言う・・・これ、録音時には既に癌が相当ヤバイ状態になってるはずで、壮絶なものを感じるな。

 デビューが1988年。See The Lightは当時高校生の俺にとって最初期のブルーズロックとの出会い。おかげでスティーヴィー・レイ・ヴォーンを聴いたとき「ジェフ・ヒーリーの方が全然いいじゃん」と思ってしまう難儀に育った俺のブルーズ趣味。更にバンド趣味な俺にとっては、少なくとも積極的に聴いていたセカンドまではトリオバンドであることに拘り、ジャケにもひとりで写ることがないのも好きだった。カヴァー曲もWhile My Guitar Gentry WeepsにRoadhouse Bluesなど、俺のツボをいちいち突いていたなあ。

 ああ、本人にとっては今更遅いだろうけど、3rd以降も聴いてみようかなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.03 20:48:24
コメント(1) | コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: