2008.04.04
XML
カテゴリ: その他の音楽話
 電気止まらん。久々にアナログのDRAGON EPなんか引っ張り出しちゃったりしてな。

denki_dragon_ep.jpg この「DRAGON」っていうタイトルについて、「DRAG ONという意味でアシッドの暗喩になってる」と言う説をリリース当時聞いたような気がしたのだが、よく考えればDrug Onではないワケで、全然アシッドでも何でもないのであった。でも「ポポ」はアシッドがテーマで、子供番組でドラッグソングと言うのは「情操教育として」だそうだ(笑)。

 この頃は結構頑張ってアナログも買おうとしていたのだが、結局コレと、その前の「人生(Hardfloor remix)」の12インチ、それに卓球とまりんのソロの12インチをそれぞれ1枚ずつ買ったに留まり、結局OrangeやAの頃はアナログまでは手を出さずじまいだった。この時期以降の方がリリース多いのにね。

 話はDragon EPに戻る。今日久々に聞いて気付いたのは、A面のBarong Dance(これが正式タイトルだそうだ。Baron Danceは誤り)の最期のノイズがランアウト・グルーヴのところでループになってるんだということ。そう言えばコレを買った当時はオートリターンのプレイヤーを使っていたのだ。今使ってるのは手動で針を戻す必要があるので、気付くことが出来た。知らなかったな。

 Dinosaur Tank以外の3曲は全てアルバムからのカットだけど、アルバムと違って曲間が繋がっていないし、特にAA面(ダブルAサイドなのね)の2曲はアルバムとは長さも、(当然)ミックスも違う。Vitaminと並んでDragonは好きなアルバムだったし、この別ヴァージョンもCDにならないかな。アナログ聴くのは楽しいけど面倒臭いんだよな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.04 19:22:49
コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: