2008.04.05
XML
カテゴリ: その他の音楽話
 ぎゃはははは。HMVで「邦画&洋画DVD2点買うと25%オフキャンペーン」って。そんなんLife of BrianとHoly Grail買うに決まってんじゃん(笑)。この時期にそんなキャンペーン、他の選択ってあり得ないよなぁ。素直に「モンティ・パイソンお買い得キャンペーン」って名付ければいいのに!

mbv_1st.jpg まあソレはソレとして、マイブラの「全部入りボックス」は圧倒的に魅力だよなぁ。ケヴィン・シールズ自らリマスター(監修?)。しかも紙ジャケ!(国内盤のみ)。いや実はね、先週ちょうど「今更だけどIsn't Anything買おうかなぁ」って思ってたのよ。俺Lovelessからで、1stは買ってなかったんだよね。折角復活云々、って話だからこの際、って。まあ、ボックス出るのは6月だけどとりあえず勢いで予約してしまいましたよ。値段も4枚組だか5枚組だかで5000円しなくってお買い得だし。

 ソレにもうすぐラーズのデラックスエディションも出るじゃん。なんかあの91~3年ぐらいの、一番音楽が楽しかった時期思い出すな。普通は89年から、って言うだろうけど俺は少し遅れてたから。アシッドハウスにも間に合ってないし。

 ロージズの1stはオンタイムで聴いてるんだけどね。「ストーン・ロージズって、ストーンズとガンズを合わせたみたいなロックンロールバンドにちげえねえ!」って、なんと短絡的な馬鹿か(笑)。フタを開けたら「何このポップなの~」(笑)しかもアドアドとかFools Goldなんか「なんだかよくわかんねー」って感じだったモンなぁ。でもElephant StoneとかShe Bangs Drumは大好きでさ。すぐにFools Goldも大好きになって。

 ロージズがいて、プライマルは最高傑作Screamadelica出して(ああ!コレのデラックス盤出ないかなぁ!)、KLFも馬鹿みたいに(本当に馬鹿みたいに)快進撃してて、シェイメンが変な売れ方して(笑)、どう見てもウザいクソガキにしか見えないけど無茶苦茶踊れてポップなEMFがいて、その「兄貴分」扱いされちゃった(笑)ジーザス・ジョーンズは(少なくとも2枚目までは)何やっても格好いいし、ヒプノトーンはハッピーでクールだし、オルタネイトは狂ってるし、かと思ったら5:30にロックの快感を思い出させてもらって、ついでにトップなんてバンドも好きだったし、ウェラー先生が遂に初ソロ出して「やっと復活ゥ!」って感じだし、ラッシュのミキは可愛いし、あとオーブ、ライド、ハピマン、インスパ、デビューしたばっかのモービー、808、そこに必死で食らいつこうとするU2、マイペースなコステロ、プロディジーとか、XLレーベル勢がハードコア・テクノはじめてすぐにラガ/ブレイクビーツに進んでブリープが出てきて、結局ベルギー経由でガバまで突き進んで・・・その向こう側ではアシッドジャズがクールにやってて、日本では渋谷系全盛、アメリカはアメリカでダイナソー、ピクシーズくらいからニルヴァーナまで・・・

 ロックもテクノもベテランも新人もジャズもハウスも日本人も外人も、みんな面白かったんだよなぁ、90年代。ホラ、平気で「80年代以降は面白くない」とか言う人いるじゃん、いっぱい。アレって変だよなぁ。俺最近はあんまりリアルタイムの音楽聴かないけど、まわりの意見見ると結構面白がってる感じするし、実は空白時代とかって無いと思うんだよね。
 昔は良かった、って意見はさ、実は聴いてる側の「面白がる能力」の枯渇だと思うんだよね。シーンは別に衰退してないんだよ。

 俺は枯渇しはじめてる。すこし取り戻さなきゃ、って最近思ってるんだけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.05 00:03:15
コメント(1) | コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: