2008.06.04
XML
カテゴリ: 音楽レビュー
 正当な理由で予定通りに仕事が忙しいのが気にいらねえ。

 疲れるので腹立ち紛れで聴くのは何の悩みも感じさせないアメリカンR&Rがいい。先日からの流れがあるのでここはヴァン・ヘイレンが完璧である。勿論サミー・ヘイガーが加入してからが本物のヴァン・ヘイレンなので、For Unlawful Carnal Knowledgeを聴く。

 「本当の」といいつつ、俺にとっては5150とOU812が圧倒的に完璧であり、このアルバムは買った当時今一つパッとしなかった印象があって、あんまり聴いていない。まあ、大きな理由は91年のリリースだということ。英国のシーンがマッドチェスター以降やたら盛り上がっていて、特に俺はテクノにハマり出してた頃なので「今更何がヴァン・ヘイレンだ」という気分が強かったのだな。忘れ去ってたヴァン・ヘイレン聴くよりシェイメンやプライマル、KLFやジーザス・ジョーンズ聴いてる方が比べ物にならないほどいい。これは91年のロックファンの共通認識だった筈だ。

 ところがネットで調べたりすると意外に評判がいい。ここがヴァン・ヘイレンの最盛期だ、という意見さえ目にする。そう言えばライヴアルバムが出たのもこの後であり、結構自信だったとしても確かに、不思議は無い。時代に恵まれなかっただけか。それともアメリカではコレが普通だったのか。

 確かに、Poundcakeは昔から大好きだったな、と考えつつ久々(本当に久々)に聴くと、まあ確かに最高傑作!と叫べはしないけどまあ、いつものヴァン・ヘイレンではないか。前2作で作り切った路線を順当に歩む、安定感抜群のまあ「佳作」ってヤツ?個人的に前2作の印象(っていうより思い入れ)が強過ぎるから「佳作」レベルなのかもしれない。PoundcakeよりBest of Both Worldsの方が好きだし、Judgement DayよりMine All Mineの方が好きだし・・・ってそんな感じ。充分だと思う。お腹いっぱいにはならないけど、腹八分目で満足。蕎麦っぽい。いや、俺は蕎麦を腹いっぱい食うのが好きなんだけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.04 22:21:18
コメントを書く
[音楽レビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: