2009.01.10
XML
カテゴリ: 音楽レビュー
 何で「ノー残業デー」に八時まで仕事してんだ馬鹿。死んじゃえばいいのに。

 まあ勿論昨日の話なんだけど。

 諸事情あってもう少し生きていたいのでどうにかしようと思ったら、昨夜帰宅したらEllisのアルバムが届いていたのでこれを糧に延命しようと試みてみた。

ellis_crestslump.jpg ぶっちゃけ、Widowmakerではさほど長生き出来そうにないのだ。あれはありきたりのB級ハードロックであって、まあ1枚でスティーヴ・エリスが脱退したのもそういうコトなのかなぁ、とも思える内容であった。
 Ellis(ブックレットのクレジットはEllis Band)はスティーヴ・エリス(以後カタカナで書く場合は人名の方のエリス)がLove Affairのあとにズート・マネーと組んだバンドで、むしろこちらこそエリスがやりたかった音なんだろうと思える。多分エリスにとってのトラフィックやハンブル・パイと言っていい音楽なんじゃないだろうか。このCDは彼らが残した2枚のアルバム、Riding on the Crest of a SlumpとWhy Not?をカップリングしたもの。もうウィドウメイカーなんかとは比べ物にならないくらいソウルフルでファンキー。これは素晴らしいんじゃないの!?

 例によって感想はまだ中途半端なんで少しデータを。バンドメンバーにジム・リヴァートンやデイヴィー・ラットン(!)がいるのも興味深いけど、ゲストヴォーカル陣が凄い。マギー・ベル、マイク・パトゥ、ボズ・バレル、ジュリー・ドリスコールって、明らかに主役より派手なメンツだ。他にもストーン・ザ・クロウズのコリン・アレンがパーカッションで、ミック・ウィーヴァーがキーボードで参加してたりもする。そしてCD前半部、Riding on the Crest of a Slumpの方はロジャー・ダルトリーがプロデュース!!
 ブリティッシュ・ロックの醍醐味、って感じもあるね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.10 00:07:08
コメントを書く
[音楽レビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: