2009.04.06
XML
カテゴリ: 俺ランキング
who_face.jpg

1. Another Tricky Day
 コレは30 Years of Maximum R&Bのビデオで聴いて一気に好きになった。キースには無理なファンキーっぽいノリがこの時代ならでは。
2. Dangerous
 ジョンが歌うヴァージョンも聴いてみたかったけど、この曲はロジャーで正解。ギターの出番がほとんどないんだけどね。
3. Eminence Front
 コレもキースには無理なファンキー路線。でもジョンのベースが異常な暴れ方をしてるのがファンキーには留まらない感じで良いのだ。
4. The Quiet One
 80年代はジョンの曲が良い。ケニーが必死でキースみたいに頑張ってる名曲。
5. Real Good Looking Boy
 再結成後の最初のレコーディング。ライヴでも聴いたせいか凄く好きになっている。ちゃんとザックが叩いてるとこがいいよね。
6. One At A Time
 Quiet Oneと同じだ、と言う気もするけど(笑)。この路線は好き。乱暴なハードロック。
7. You Better You Bet
 80年代以降で「誰もが認める名曲」として唯一なんじゃないかな。俺はそうは思わないのはこのランキング通り。でもやっぱり、最高だな。
8. It's Not Enough
 Endless Wireではコレが圧倒的に好き。ザックは不参加だけどピート・ハンティントンっていうドラマーが頑張っている。
9. You

10. Saturday Night Is Alright (For Fighting)
 エルトン・ジョンのトリビュート。コレがWon't Get Fooled Again風のアレンジで格好良いのだ。原曲もエルトンの曲では希少な俺の好きな曲。

 選べるモンだねぇ(笑)。ええ、落ちた曲だってありますよ。Tea And Theatreはライヴでは感動したんだがな。レコードのヴァージョンはもう一つなんだよな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.06 20:18:40
コメント(2) | コメントを書く
[俺ランキング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: