続 いつか一緒に歩けたら 

続 いつか一緒に歩けたら 

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

bean cat

bean cat

カレンダー

コメント新着

bean cat @ Re[1]:キジ猫セレクト(02/24) pira-ruさん >確かに、なかなか渋い! …
pira-ru @ Re:キジ猫セレクト 確かに、なかなか渋い! でも、私もけっ…
bean cat @ Re[1]:外イベント1終了(02/05) pira-ruさん >終了お疲れ様でした。 >…
bean cat @ Re[2]:Re;寒いですね(02/04) pira-ruさん ええー!まさかの三月も同…
pira-ru @ Re:外イベント1終了 終了お疲れ様でした。 豆猫ちゃん、辞め…

フリーページ

2013年12月11日
XML
テーマ: 在宅介護(1614)
カテゴリ: カテゴリ未分類

冬がやってきて、京都がいくら冷えるからといっても、エアコンで事足りる我が家。

以前の冗談ではなく吐く息の白さを思えば極楽なはずだけども、

やはり寒いのは苦手なことと、お付き合いもあったりで、今部屋の中が荒れ果てている。

洗濯もたまっているし、普段使う小物もごちゃごちゃしてる。

 そんなときに良いことだか明日はケアマネが来るので、早起きしてビシッと掃除しようと思う。

意志が弱いので、お尻に火がつかないとダメだという・・・。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ケアマネさんがまた、代わることになった。

何か問題があるわけではないんだけど、去年は退職に伴い代わり、今年も・・

なんとなく落ち着かないわ。。

理由は事務所側の事務的なことなんだけど、それ以外に、今のケアマネさんが男性だってこともあるんじゃないかと…思う。

うちは、あんまり手間がかからないと思うんだよね。

ケアプランもシンプルだし、特に問題もない。

プランをもってきてもらって、変更は豆猫が病院と直接やり取りして調節してる。

だから、動かしやすいんじゃないかなって思うわけ。

そして、今のケアマネさんは男性。

たとえば独居の男性でちょいと癖の悪い方…例えばエロいとか、は、女性ではなく、

男性ケアマネさんが担当すると思うんだよね。

そういう方の担当はおいそれと代われないはず。

「仕事ができない方は嫌だからね!」と、豆猫。

何か忘れたけど、仕事のできない新人にあたって、文句をつけたら、

上司が「育ててやってください♪」

いやあ・・ありえねえ・・・・・と思ったことがあったので。

こう見えて、結構人見知りをする、と自分では思っているので、

何気に面倒くさい・・また一からか!みたいな。

でもそれより、掃除だ。

今日のデイサービスの直前、キジ猫から何かもやっと匂いが・・・。

パンツ下げて・・・・・・・・・わたくしの手にブツが!

キジ猫様はオナラをしたとおっしゃるんですが、ブツもでてしまったようなのです。

 ブツを思いっきり触ってしまった豆猫は声にならない声を上げました。

直後に「お迎えまであと五分」のお電話。

時間を調節できるというので、順番をラストにまわしてもらい、

再び、トイレへキジ猫を誘導し

豆猫は洗った手ではいつものニトリルのМサイズでは入りにくいだろうと、

ラテックスを装着して作業にかかった。

幸い、ゆるくなかったので、オムツを換えてウォシュレットでどうにかなった。

今日はこれでウンがついたと……思うことにする。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月11日 19時22分34秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: