PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
要らないと言われたのに、ダウンジャケットの上からマフラーを巻いた。
「キジ猫さん、おしゃれって言われるよ。豆猫に間違いはない」
ジャケットの上からでは意味がないのは承知だ。
でも、鮮やかな黄色が映えて、いい感じ。
パンツは、ゴムでないと、トイレで困るし、ウールのセーターは食べこぼしやよだれで、
着ている時間より、洗ったり干している時間が長い。
だから、容易な綿セーターとか、スエットとかになりがち。
先日はリバーシブルで赤のタータンチェックと、グリーン無地の上着を着せたら、
とても似合っていたのに、脱ぐときにファスナーを外さず、被り物を脱ぐようにしたらしく、
ファスナーが壊れてしまっていた。
そんなこんなでサイズも大き目を選んでいる。
お迎えの女の子は「あっ、キジ猫さん、素敵」と、顔を見るなり言ってくれたので、
豆猫も面目を果たした気分なのだった・・・。
そんなことで、と、いうか、うっかりしていて、キジ猫の年内のデイサービスがその日最後で、年明けまで二週間も開いてしまうことにその夕方まで気づかなかった。
「良いお正月を」という挨拶を貰って、はっと焦り、カレンダーを確かめて更に焦った。
お風呂は自宅で入れるとして、一度くらいの外出や外食くらいではキジ猫は持ちそうにない。
それでなくとも、機会あればデイサービスを増やしているのに、だ。
電話をかけてみたものの、年内は空きがでなさそうで、
年明けもなるべく早く、とお願いするものの難しそうだった。
と、すれば、上手く息抜きさせないと。
勿論豆猫はお正月も店は開けたいので、時間を短めにして、細かく外に出さなければ。
「自宅で仕事」などと、今もキジ猫は言うのだけども、
実際無理だし。
退屈してくると、また初詣に、となるけど、砂利道を車椅子で進むのは難行苦行。
絶対お断りしたい。
これが、私の本心である。
さあて、どうしようかな。