住まい 無垢材 インテリア 内装 床 リフォーム 木の家 モダン 住宅 千葉県 野田市 工務店 大工

Profile

大工の荒井

大工の荒井

2008.04.03
XML


昨日の夕飯はぺペロンチーノ&チーズオムライス、今夜は大盛りカルボナーラ

そんな、イタリアン好きな大工の荒井が久しぶりにお届けします。

建築?リフォームの役立つ情報は
ココでも見れますよ。クリックして覗いてみよう!
あ゛!・・・アノ人があんな順位に??
役立つ内容はココでも見れます!

■ ■ ■ ■ ■ 今日のテーマはこれです⇒ 施主参加型  ■ ■ ■ ■ ■

ちなみに前回は 桧・プレゼント! です。時間がある時にでも、ご覧ください。


いつもは家内が行っている炊事洗濯を久しぶりにやりました。

独身時代に一人暮らしをしてる時期があったので、それほど苦にはならないのですが

特に料理などは考えてしまう事もあります。

「あれ?アノ料理ってどうやって作るの?難しいのかな?私には無理か?」

などと、勝手にイメージしてしまう事ってありませんか?

【自分で作って失敗するのなら、買ってくるか・外食した方が間違いない!】

という考えもありますよね(笑) それも1~2回なら良いですが

毎日となれば、出費は一気にかさみます。

出来れば出費は抑えたいですよね?ココは1つ

自分でも出来るかな? というものからチャレンジしてみては如何ですか?   

出来る・出来ないというのは結果論です。初めから何でも出来る人などいません。

実はコレ、家づくりやリフォームでも同じ事が言えるんですよ。

家づくりやリフォームって職人技が必要だから難しそう・・・

と思っている人も多いですが、一般の方でもチャレンジ出来る部分もあります。

断熱材の施工やワックスなどの木部の塗装、少し器用な人になると

塗り壁や腰壁・天井などの羽目板貼りなど。

危険な部分は職人さんにお願いして、気を付けなければならないポイントさえ

教えてもらえば、時間が掛かるかもしれないけど

自分達の手で仕上げる事が出来るんです!そうすれば出費を抑え

コストダウンする事も可能になります。

初めは戸惑いもあると思います。ミスをするかもしれません。

それでも、自分達の住む家の工事に自分達も参加するんだ!

という気持ちがあれば、次第に腕も上がるし愛着のある家になると思いますよ。

そして、大切にしようという気持ちも強くなると思います。


施主参加型で、あなたも自分達の住む家の工事に参加してみては如何ですか? 

初めから何でも出来る人など、いないのですから。

_________________________________________

f0059374_144336.gif 最後までお読み頂きありがとうございました
←ポチっとしていただけると嬉しいです→
いつも応援クリックありがとうございます
f0059374_144336.gif


書き込んでくださったコメントには
必ず返事を書きますので、また遊びに来てくださいね~!


住まいに関する 【こんな内容の日記書いて!】 というリクエストに

私流の考えでお答えする リクエストブログ 始めました!

おすすめ商品は? あれってどうなの? というリクエストもお待ちしております。

掲示板 (公開)でのリクエストは コチラ から  メールボックス (非公開)でのリクエストは コチラ から 

この他、 日記のコメント の方に書き込みでもOKです。  住まいに関する悩み相談室はコチラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.04 21:48:59
コメント(10) | コメントを書く
[こんな方法があったのか!?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ココは1つ  
しおかずら  さん
自分でも出来るかな? 

↑これってば あたくしめのモットーでございます(笑) (2008.04.04 00:00:47)

しおかずらさんへ  
大工の荒井  さん
>自分でも出来るかな? 

>↑これってば あたくしめのモットーでございます(笑)

さすがしおチャン。何事もチャレンジだ~!

失敗は成功の元というけれど、失敗も経験&勉強です。

いつまでも、そのチャレンジスピリットを大切にしてください。
(2008.04.04 00:26:37)

Re:施主参加型(04/03)  
こんばんは。
そうですね。
簡単な作業ならお客さん自身でやるのもいいかも・・・
でも、自分より仕上がりが上手かったら・・・
ガクガクブルブル・・・ (2008.04.04 22:47:49)

たらいま!  
たらいまぁ~!どす。
新潟の講座が無事終わって、今朝戻って来て、そのまま本部会議。で呑んで帰ってきました!どすっ。
と思ったら、荒井さん家事なさってる。。。あらぁ。。。
調理は無理ですが、皿洗い大好きです^^
ちなみに、マイハウスは自分でとことんやりたい派です♪(土台と柱は無理なのでお願いします^^)

(2008.04.05 00:43:16)

雪国のカーペンターさんへ  
大工の荒井  さん
>こんばんは。
>そうですね。
>簡単な作業ならお客さん自身でやるのもいいかも・・・

そうすれば、もう少し安くならないの?とか言われないでしょ?(笑)

>でも、自分より仕上がりが上手かったら・・・
>ガクガクブルブル・・・

以前、プロ級の腕前の素人さんに出会ったことがあるけど、ガクガクブルブル・・・
(2008.04.05 19:58:01)

てきぱき収納大辞典さんへ  
大工の荒井  さん
>たらいまぁ~!どす。

おかえり~どす。

>新潟の講座が無事終わって、今朝戻って来て、そのまま本部会議。で呑んで帰ってきました!どすっ。

本部会議は関係ないけど、呑みだけ誘ってくれれば行ったのに・・・

>と思ったら、荒井さん家事なさってる。。。あらぁ。。。
>調理は無理ですが、皿洗い大好きです^^

家事は極たまに・・・年間片手で数えられるほどですけど・・・(汗)

>ちなみに、マイハウスは自分でとことんやりたい派です♪(土台と柱は無理なのでお願いします^^)

じゃ~土台は青森ひば、柱は桧にしましょうか!?^^ (2008.04.05 20:01:53)

Re:施主参加型(04/03)  
たつのり11  さん
家の壁塗り、プライベートな部屋は自分達でやりたいと言ったのですが、
建築士さんの反対にあいました(泣)
理由は「素人がやってもうまくいかない」からだそうです。
仕上がりが悪くても自分達の家なので構わないと何度も言っていたのですが、
結局折れてもらえませんでした。
彼は多分面倒なことが嫌いなだけ…(^^; (2008.04.07 18:34:57)

Re:施主参加型(04/03)  
セルフビルドって良いですよね♪
ま、嫌がる工務店もあるでしょうけど。
確かに愛着が俄然湧きますから。
うちのお施主さんでも、これを機に日曜大工に凝っちゃった人もいたらしいです。
我が家も居間をセルフビルドで漆喰を塗りましたが、今でも家族で話題に登る、いい思い出になりました。
(2008.04.07 18:44:07)

たつのり11さんへ  
大工の荒井  さん
>家の壁塗り、プライベートな部屋は自分達でやりたいと言ったのですが、
>建築士さんの反対にあいました(泣)
>理由は「素人がやってもうまくいかない」からだそうです。
>仕上がりが悪くても自分達の家なので構わないと何度も言っていたのですが、
>結局折れてもらえませんでした。
>彼は多分面倒なことが嫌いなだけ…(^^;

確かに、施主参加や施主支給を嫌がる工務店や設計事務所もありますが

私はそうではないと思いますけどね・・・。

本来、施主の希望を可能な限り取り入れるのが注文住宅のはず。

作り手の作品作りしてる訳ではないのですから。
(2008.04.07 19:48:28)

総務課のソムニ♪さんへ  
大工の荒井  さん
>セルフビルドって良いですよね♪
>ま、嫌がる工務店もあるでしょうけど。
>確かに愛着が俄然湧きますから。
>うちのお施主さんでも、これを機に日曜大工に凝っちゃった人もいたらしいです。
>我が家も居間をセルフビルドで漆喰を塗りましたが、今でも家族で話題に登る、いい思い出になりました。

セルフビルドの良い所は、愛着が湧くという事と職人さんの苦労を理解してもらえる。

その他にも、アフターメンテナンスを自分で出来るという点ですかね? (2008.04.07 19:51:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

大工の荒井 @ 【タッキー】さんへ >荒井さんのところも断水の影響がある地…
大工の荒井 @ クレアの二人さんへ >いつのまにブログ書いたんですか?(笑…
【タッキー】 @ お~~ 荒井さんのところも断水の影響がある地域…
クレアの二人 @ Re:断水(05/19) いつのまにブログ書いたんですか?(笑) …
大工の荒井 @ るいるい415さんへ 返信遅くなりました。 >ご無沙汰してま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: