So What?

So What?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

So What?

So What?

Favorite Blog

Junky Junction 二木らうださん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
milke's Foundry milke_brooksさん

Comments

So What? @ Re[1]:鎌先温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/09) 元島根県民さま> 狭い所に詰め込まれた小…
元島根県民@ Re:鎌先温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/09) 訪問したところ想像以上に温泉街が小さく…
So What? @ Re[1]:去年の鉄道フェスタの話を今頃になって書いてみる(02/06) 二木らうださま> 今回は会場に居なくて書…
二木らうだ @ Re:去年の鉄道フェスタの話を今頃になって書いてみる(02/06) 「ちょすな」の文字を見ると、今年も元気…
So What? @ Re:小原温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/23) 調べてみたらこんなのが。 <small> <a h…

Freepage List

2006.09.16
XML
今日は宮城バス祭りがあったので、仕事を早引けして見に行ってきました。







そして展示車輛の中に居たのがコレ、





インクジェット用デカール使用第一号 として前に作ったエアロクイーンの実車です。

その時は客用ドア側の写真しか撮れなかったので反対側は白いままという
情けない姿で模型化したのですが、ついに問題の側を撮影できる日が来たのでした。





帰宅したら早速いつもの通りにデータを弄って印刷し、早くも一丁上がりとなったのでした。







この日の展示車輛にはいろいろな車があり、それらを製作する日のために撮影しまくったのですが
この男は明らかに写真の撮り方が他の人と異なっておりました(笑)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.05 21:21:31
コメント(2) | コメントを書く
[鉄道・バス・街並み模型類] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インクジェットプリンター用デカール用紙人柱報告その1の2(09/16)  
旭新居 さん
宮城にもバス祭りがあったとはちっとも知りませんでした。
私はこの日の夜、セレナーデに乗ってマスコットのおにゃのこが一部の方面で話題になった某市のバスまつりに向かったのですが現地についてみれば台風の影響で中止でした・・・ (2006.09.22 16:50:03)

Re[1]:インクジェットプリンター用デカール用紙人柱報告その1の2(09/16)  
旭新居さま>
こっちのバス祭りはおにゃのこキャラこそいないものの
市役所前市民広場という地の利もあってか
老若男女問わず民間人の姿も多く、結構よい雰囲気でした。

展示車両が順々に体験乗車で近くを一周して回るのが
特に人気を集めていましたがわしは物販スペースにて
もう少し欲しかった市バスのバスコレを
晒しで買うことが出来て満足でした。 (2006.09.22 20:33:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: