有毒飛沫

有毒飛沫

November 8, 2006
XML
これはイジメの話です。重いテーマなので買うときに躊躇したのですが、いじめられた子の復讐をいじめをしていた側から見るという視点と、どのように決着をつけてくれるかを見てみたくて買いました。

いやな奴だと思っていても必ずいいところはあるし、死んで欲しい人間などいないということが伝わってきます。やっぱり切ない話。

人を殴ったら、殴った人間はすぐに忘れてしまうけれど、殴られた方は忘れられない。いじめが一番いやなのは、いじめがされる人間のいる場所をどんどん奪っていってしまうこと。人が近づいてきただけで恐怖に怯えるようになってしまうこと。たかが、と言えるのはいじめる側の人間だけで、いじめられる人間にとってはそれが世界のすべてになってしまうこと。

しかしイジメをなくすことは出来ないでしょう。イジメは人間の、いや生き物の遺伝子に織り込まれているから。動物も弱い仲間がいればそれを攻撃したり、群れから追い出したりします。人間だけの話ではないのです。

でも、人間は自分の行動を振り返ることが出来ます。ほんの少しの想像力があれば、自分のしていることがいいことか悪いことかはわかります。バカではない子達がそれでもイジメをしてしまうのは、本人が閉塞して望ましくない環境にいるから、自分以外をいじめることで相対的に自分のいる環境を悪くないと思いたいがためです。

もちろん、イジメをする子がかわいそうなんて言う気はさらさらありません。いじめをする人間はどんな理由があっても加害者なのです。よく言われる、「いじめられる子にも問題がある」なんてことはありません。イジメは差別なのです。差別される人間に罪があるなんて事はありません。本当にせつないですね。みんなが本当の自分に向かい合う勇気があれば、イジメなんて簡単になくせるんですが。

それがわからない子でも、どんな子でも、それを理解することが出来る、とこのお話は思わせてくれます。決してありえない綺麗ごとではなく、痛みと苦しみを通してです。今も現実に起きていることに、どこかで歯止めをかけることが出来るのではないか、と思わせてくれるお話でした。

コールドゲーム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 8, 2006 10:33:22 PM
コメントを書く
[見て面白かったもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

Fooの小部屋 ふー姉さまさん
サイトK k++さん
おりくんの部屋 おりくんsさん

Comments

香林・劉 @ Re:ジグちゃん(10/17) うめさん、いらっしゃいませ。 え… ジ…
香林・劉 @ Re:はじめまして(10/26) おこ嬢さん、いらっしゃいませ。 読了…
おこ嬢 @ はじめまして 私もさきほど、読み終えました。 あれが…
うめ@ ジグちゃん 私もジグ、たのしみです!ところでジグち…
香林・劉 @ Re:期待するほどに(10/15) 唐辛子桜さん、いらっしゃいませ。 ま…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: